「おやま思川あゆまつり」が4年ぶりに開催されます。あゆのつかみ取り体験では、つかんだアユをその場で塩焼きで食べることができますよ。
夏休みにおすすめのイベント。参加には申込みが必要なのでぜひチェックしてくださいね!
おやま思川アユ祭りが開催! アユのつかみ取りは申込みが必須
今年もおやま思川アユ祭りが開催されます。開催日は2024年8月3日(土)。メインのイベントは、あゆのつかみ取り。つかみ取りに参加するには事前の申込みが必要です。
つかんだあゆはその場で塩焼きにして食べられるのもいいですね!
4年前に参加したときに食べたアユの塩焼き!最高でした♪
あゆのつかみ取りだけでなく、消防団による放水シャワーや、思川に住む生き物の展示、出店など他のイベントもたくさん。身近な川で、夏の思い出をつくるのにぴったりのイベント。
子どもと一緒に夏休みの思い出の1ページにぜひチェックしてくださいね!
あゆのつかみ取りの申し込み方法や条件・料金など
あゆのつかみどりの当日参加はできません。期間内に申込をする必要があります。
料金や参加条件、申込み方法は以下のとおりです。
あゆのつかみ取りの申し込み方法
- 申し込み期間:2024年7月1日(月曜日)~7月15日(月曜日)
- 対象:3才~小学校6年生まで 約450名
- 開催日時:2023年8月5日(土) 9時〜12時 つかみ取りは各回20分間
- 1回目…9時20分開始
- 2回目… 9時45分開始
- 3回目… 10時10分開始
- つかみどりに参加するお子様の人数×2,500円
- お子様1人がつかみどりできるアユの上限は2匹。
- つかみどりに参加するお子様1人につき、2匹アユを配布
- 安全上の観点から、大人1人につき、参加できる子どもの上限は2人まで
- チケット購入後のお客さま都合によるキャンセル・変更・払い戻しは一切できません。予めご了承ください。
- 中止の場合でも払い戻しは致しませんので、あらかじめご了承ください。
- 中止の場合は、イベント当日の6時までに当サイトでお知らせ、また当選者には、お申し込み時のメールアドレスにてお知らせ
- 天候や増水による中止の場合、当選者にのみ、開催日(8/3)に小山市役所にてアユを配布
- 公式サイト(小山市役所)
- 申込みはこちらから
「おやま思川アユ祭り」のイベント情報
「おやま思川アユ祭り」のイベント概要は以下のとおりです。
「おやま思川アユ祭り」のアクセスや営業時間などの基本情報
▽MAP
小山市のイベント一覧はこちらからCHECK!
前に参加したときは、子どもたちが大喜び!鮎をなんとかつかまえて、塩焼きにして食べたあゆは美味しかったです。