2020年は新型コロナウイルスの影響により多くのイベントが中止されています。詳しい情報は各公式サイトをご確認ください。また、お出かけの際は、体調を優先の上、感染対策をして、安心・安全に楽しんでくださいね。
小山市で開催されるイベント情報を年月ごとにまとめました。
毎週末のように小山駅西口や御殿広場などでグルメイベントなどが開催されている小山市。子どもといっしょに楽しめるイベントもたくさんありますよ。
今週末のイベントをぜひチェックしてくださいね!
小山市 これから開催予定のイベント
栃木県小山市でこれから開催されるイベントの一覧です。
2020年11月
- Oyama beginner vol.01…11月21日開催、おやまビギナーさん向けのイベント。ピクニックマルシェ内で開催
- 御殿広場ピクニックマルシェ…芝生の上で、子どもから大人まで楽しめるイベント 公式Facebookページはこちら
▽過去の参加レポートはこちら
- 小山市街めぐり農業祭2020 ~直売所スタンプラリー~:令和2年11月21日(土曜日)から 令和3年1月31日(日曜日)まで
- 総勢150名様に、豪華小山市特産品が当たるスタンプラリーを開催します!対象直売所4箇所すべて押印した方には「おやま和牛」が当たるWチャンスも!
- 公式サイトはこちら
▽城山公園キャンプ!参加募集は締め切りました!たくさんのご応募ありがとうございました
小山市の一年間の主なイベント
2020年は新型コロナウイルスの影響により多くのイベントが中止されています。詳しい情報は各公式サイトをご確認ください。また、お出かけの際は、体調を優先の上、感染対策をして、安心・安全に楽しんでくださいね。
小山市で開催される一年間のイベントを紹介します。
小山で開催されるイベント 4月
おやま2千本桜まつり
ソメイヨシノと思川桜の2種類の桜が咲き誇るさくらまつり。
城山公園をはじめとする桜の名所でライトアップが行われるほか、満開の時期に合わせて開催されるのが、「おやま思川桜まつり」。
ステージイベントや小山のグルメが楽しめるイベントです。
- 開催時期:3月中旬~4月中旬
- 開催場所:城山公園、乙女かわらの里公園、間々田八幡公園ほか、市内のさくらの名所、「おやま思川桜まつり」は小山御殿広場で
- 開催概要:桜の名所のライトアップ、思川桜が満開となる4月上旬に「おやま思川桜まつり」が開催
- 公式サイトはこちら
おやま思川ざくらマラソン大会
毎年4月上旬、思川ざくらが満開になる時期に開催されるマラソン大会。フルマラソンの他に5キロの種目があります。
思川桜の並木堤防を走るコースです。
- 開催時期:4月上旬
- 開催場所:栃木県小山市 小山総合公園
- 開催概要:フルマラソン、5キロ
- 公式サイトはこちら
おやまブランドまつり
小山市のブランドが一堂にかいするイベント。おやま和牛に、おやまの豚「おとん」、地酒、ハンドベル、結城紬…。
お山には魅力的なご当地ブランドがたくさん。
見て・食べて・体験できるイベントです。
- 開催時期:4月下旬
- 開催場所:道の駅 思い川
- 開催概要:小山ブランドが大集合!美味しくて、見て、体験できるイベント
- 公式サイトはこちら
小山で開催されるイベント 5月
小山で開催される5月のイベントです。
間々田のジャガマイタ
子どもたちが15メートルを超える大蛇を担ぎ、「ジャーガマイタ、ジャガマイタ」のかけ声とともに町中を練り歩くお祭り。
五穀豊穣や約病退散を祈願するお祭りで毎年5月5日に開催されます。
貴重な奇祭でもあり、平成23年に国の選択無形文化財に指定されました。
- 開催時期:毎年5月5日
- 開催場所:間々田八幡宮境内
- 開催概要:子どもたちが15メートルを超える大蛇を担ぎ街なかを練り歩くお祭り。
- 公式サイトはこちら
コマツフェスティバル
大山にあるコマツの工場が開放され、工場見学やステージイベント、飲食ブースなどを楽しめるイベント。
子連れで訪れましたが、とても楽しめました。


工場見学で見学したコマツのエンジン、すごすぎました!
▽詳細はこちらの記事からどうぞ
小山で開催されるイベント 6月
酒蔵まつり
日光連山の伏流水に恵まれ、米どころでもある小山市は日本酒の酒蔵もあります。
酒蔵まつりでは、小山市内の5つの酒蔵が大集合。美味しい地酒を楽しめるイベントです。


小山ブランドやソフトドリンクの販売もあるので、家族連れでも楽しめますよ。
- 開催時期:6月に隔年開催
- 開催場所:小山御殿広場
- 開催概要:小山市内の酒蔵が大集合。小山ブランドやソフトドリンクもあり。
- 公式サイトはこちら
▽2018年に「おやま酒蔵まつり」訪れてきました。詳細な情報はこちらの記事からどうぞ!
小山で開催されるイベント 7月
思川の流しびな
かわいらしい人形(ひとがた)に願いを託し、思川へと流す行事。
浴衣姿のおとなや子どもたちが紙人形をのせたワラ舟を手に思川河畔に集い、さまざまな願いを託してそっと思川に流します。
半世紀前から和紙の人形(ひとがた)を流し続けています。
- 開催時期:毎年7月第1日曜日
- 開催場所:観晃橋下流思川河畔(小山市役所西側)
- 開催概要:かわいらしい人形(ひとがた)に願いを託し、思川へと流す行事。
小山祇園祭
日本一の大神輿渡御(おおみこしとぎょ)を誇る須賀神社の例大祭。
- 開催時期:7月第3日曜日
- 開催場所:栃木県小山市宮本町1-2-4
- 開催概要:大神輿だけなく、お祭り広場や神社境内では露店や花火の打ち上げも
- 公式サイトはこちら
おやま田んぼアート
田んぼを巨大なキャンパスに見立てて、水田に絵を描く田んぼアート。
毎年5月下旬に田植え、7月上旬~収穫まで田んぼアートが見学できる。
アニメキャラクターなどのアートは見ごたえがあります。2018年はハローキティや鉄腕アトムも登場。


- 開催時期:毎年5月下旬に田植え、7月上旬~収穫までが田んぼアートの見頃
- 開催場所:美田会場、渡良瀬遊水地会場、間々田会場、絹会場
- 開催概要:田んぼが巨大なキャンパスに!田んぼに描かれたアートを見学できるイベント。5月には田植え体験もあり
- 公式サイトはこちら
▽おやま田んぼアート2018年の紹介はこちらの記事からどうぞ
おやまサマーフェスティバル
小山市最大のイベント。
1日目はオープニングカーニバル(前夜祭)、2日目は小山の花火(花火大会)が開催。花火は2万発超え。
飲食出展ブース、お笑いライブなども開催され、毎年多くの人で賑わいます。
- 開催時期:7月下旬
- 開催場所:小山市役所西側駐車場、花火大会…観晃橋下流思川河畔
- 開催概要:飲食ブースやお笑いライブなどだけでなく、2日目には2万発を超える花火大会も
- 公式サイトはこちら
▽2018年の開催日時
- 開催日時:7月28日(土)午後3時30分〜午後9時30分(オープニングカーニバル)
7月29日(日)午後7時10分〜午後8時45分(第67回小山の花火)
小山で開催されるイベント 9月
小山の日本一ビールまつり
小山は全国有数のビール麦の産地。
小山の日本一ビールまつりは、小山産のビール麦を使用したビールが楽しめるイベント。
ステージイベントや飲食ブースが並びます。ソフトドリンクもあり。
- 開催時期:8月下旬
- 開催場所:小山御殿広場
- 開催概要:小山産のビール麦を楽しめるイベント。飲食ブースやステージイベントも。ソフトドリンクもあり。
- 公式サイトはこちら
小山で開催されるイベント 10月
小山開運まつり
徳川家の泰平の世の契機は小山にあり。
徳川300年の泰平の世を決定付けた「小山評定」はここ小山市で行われことから開運のまちと呼ばれる小山。甲冑に身を包んだ小学生武者たちによるパレードや小山評定の再現劇など「開運のまちおやま」にちなんだ各種イベントが開催されます。
地元特産品の販売もあり
- 開催時期:10月中旬
- 開催場所:小山御殿広場
- 開催概要:甲冑に身を包んだ小学生武者たちによるパレードや小山評定の再現劇など。
- 公式サイトはこちら
開運小山うどんまつり
小麦の里でもある小山市。
豊かな水と肥沃な大地が育て上げる上質な「イワイノダイチ」をはじめ、安全安心な小山産野菜を使用した「小山うどん」。
市内外の「小山うどん」店が一同に集まるイベント。
- 開催時期:10月中旬
- 開催場所:小山御殿広場
- 開催概要:市内外の「小山うどん」店が一同に集まるイベント
- 公式サイトはこちら
小山市菊花大会
小山市の菊愛好者の会「小山晃思会(おやまこうしかい)」による菊花の大会。
見ごたえのある菊花が並びます。
- 開催時期:10月下旬~11月上旬
- 開催場所:道の駅思川
- 開催概要:小山市の菊愛好者の会「小山晃思会(おやまこうしかい)」による菊花の大会
- 公式サイトはこちら
小山で開催されるイベント 11月
おやまバルーンフェスタ

色とりどりの熱気球が競い合う「競技フライト」や「熱気球の体験搭乗」も。
熱気球と花火のショー「熱気球ナイトグロー」は夜に行われる幻想的な景色が楽しめます。
- 開催時期:11月第2土・日曜日
- 開催場所:小山総合公園多目的広場 「森のはらっぱ」及び思川石ノ上橋河川敷
- 開催概要:熱気球の行儀フライトや搭乗体験。夜には熱気球と花火のショーも開催
- 公式サイトはこちら

▽実際に訪れたときのレポはこちら
小山市農業祭
小山市の農畜産物が集合!美味しくお得なイベント。

▽訪問レポはこちら
おやまエコリサイクルフェア

無料で参加できる抽選会ではリサイクル自転車があたる!グルメやお得なブースがたくさん。
▽実際に訪れてきました!
うまいものおやま評定
小山市だけでなく栃木県内のご当地グルメが一堂に会し、その中でナンバーワンのグルメを決定するイベント。
- 開催時期:11月上旬
- 開催場所:小山御殿広場(市役所北側)
- 開催概要:栃木県の各市を代表するグルメと県外のグルメが小山市に集結し、ナンバーワンを決めるイベント。
- 公式サイトはこちら
ツール・ド・おやま
自然を満喫できるサイクリングイベント。
タイムや順位を競うレースではなく、自然や景観を楽しむイベント。サイクリングをしながら小山の美しい自然に触れることができます。
- 開催時期:11月
- 開催場所:メイン会場…小山総合公園内
- 開催概要:タイムを順位を競うレースではなく自然を満喫できるサイクリングイベント。
- 公式サイトはこちら
小山で開催されるイベント 12月
おやま思川マラソン大会
小山総合公園がスタートとゴール地点のマラソン大会。親子ペア2キロから2キロ、3キロ、5キロ、10キロのコースがあります。
▼実際に参加してきての感想、マラソン大会のアクセス、内容などの紹介はこちら
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
小山で開催されるイベント 1月
小山の初市

ダルマ市と屋台が軒を並べる初市。新春もちつき大会や地酒の試飲、お囃子演奏なども。
- 開催時期:1月上旬
- 開催場所:小山駅西口祇園城通り、足利銀行小山支店駐車場
- 開催概要:ダルマ市と屋台など。
- 公式サイトはこちら
実際に訪れました。つきたてお餅や振る舞い豚汁を頂いて、だるまを選んで。楽しかったです!
▽訪れての感想・口コミはこちら
小山で開催されるイベント 3月
渡良瀬遊水地のヨシ焼き

ラムサール条約にも登録されている渡良瀬遊水地のヨシ(葦・植物の名前)を焼く、ヨシ焼きが3月中旬に周辺の市町村と協力して一斉に実施されます。
渡良瀬遊水地の環境を保つために行われるヨシ焼きは、とても見ごたえがありますよ。
▽実際に目の前でヨシ焼きを見学しました!大迫力
開催済みのイベント一覧
開催終了したイベント一覧です。
2019年11月
おやまバルーンフェスタ 2019年11月9日(土)〜10日(日)

色とりどりの熱気球が競い合う「競技フライト」や「熱気球の体験搭乗」も。
熱気球と花火のショー「熱気球ナイトグロー」は夜に行われる幻想的な景色が楽しめます。
- 開催時期:2019年11月9日(土)〜10日(日)
- 開催場所:小山総合公園多目的広場 「森のはらっぱ」及び思川石ノ上橋河川敷
- 開催概要:熱気球の行儀フライトや搭乗体験。夜には熱気球と花火のショーも開催
- 公式サイトはこちら
▽昨年に訪れたときのレポはこちら
小山市制65周年記念「農業・工業・商業フェスティバル小山65」2019年11月9日(土)〜10日(日)
- 会場:小山総合公園第2・3駐車場
- 日時:令和元年11月9日(土曜日)~10日(日曜日) 9時00分~16時00分
- 公式サイトはこちら
小山市の農畜産物が集合!美味しくお得なイベント。

▽昨年の訪問レポはこちら
小山東部NICOマルシェ開催 2019年11月9日(土)〜10日(日)
- 会場:場所:小山市土塔247
- 日時:11月9日・10日(土・日)10:00〜16:00
- 内容:約30店舗の美味しい、楽しいお店が集まるマルシェ。ステージイベントなどもあり
- 公式サイトはこちら
令和元年11月9日・10日(土日)両日共10:00〜16:00開催です!
みんな笑顔にNICOマルシェ♪ pic.twitter.com/xpdHO3RUXZ— 小山東部NICOマルシェ (@NICO46258849) September 25, 2019
11/9(土)11:00~12:30「太陽観測会」
- 会場:小山市立博物館駐車場
- 詳しくはこちら
11/9(土)18:00~19:30「天体観望会」
- 会場:生井公民館
- 詳しくはこちら
【開催中止】おやまエコリサイクルフェア

無料で参加できる抽選会ではリサイクル自転車があたる!グルメやお得なブースがたくさん。
▽実際に訪れてきました!
2019年10月19日(土)~11月10日(日)
- 第68回 小山市菊花大会…道の駅思川
2019年10月
2019年10月26日(土曜日)
- ピクニックマルシェ:小山御殿広場
- ピクニックマルシェ公式Twitterはこちら
完成✨#小山市#御殿広場ピクニックマルシェ#御殿広場#ピクニックマルシェ#ピクニック pic.twitter.com/lVLiVOVm63
— 御殿広場ピクニックマルシェ (@510picnic) September 21, 2019
10月26日(土) 10時〜16時
小山市役所隣#ピクニックマルシェ #配置図手作り感満載で申し訳ないです😭
他のイベントは
素敵な分かりやすい配置図でわかりにくい
せまさを感じさせる 笑実際は
本当に広くて
のびのびできる会場です愛はたっぷりってことで♡#晴れるよ pic.twitter.com/AXOo3tP7eX
— 御殿広場ピクニックマルシェ (@510picnic) October 24, 2019
▽第1回のピクニックマルシェの開催レポートはこちら
2019年10月20日(日)
- おやま軽トラ市&フリマルシェ、おやま西口まつり・ハロウィンイベント、路上ライブ&ストリートピアノ:小山駅西口
- 小山スカイランタン in 西口まつり:公式サイトはこちら
令和元年特別イベントのご紹介です🎉
400個のスカイランタンを打ち上げる、「小山スカイランタン」‼
願い事を書いた短冊を購入したランタンに貼り付け、令和元年の夜空に舞い上げます✨
現在申込状況は販売開始から3日で約100個❗️
お申込みはお早めににどうぞhttps://t.co/2EbfTacVx4 pic.twitter.com/2GFSpZ8xVN
— 西口まつり (@OrangeHelloween) September 4, 2019
- アニメ・eスポーツフェスティバル
今回の西口まつりはアニメ・eスポーツフェスティバルも開催です!!
話題のeスポーツをみんなで体験してみよう!
プロゲーマーも参戦です^^
なんと注目のDB芸人「アイデンティティ・R藤本」もきますよー!!#小山市 #eスポーツ #DB芸人 pic.twitter.com/s4eHDFJQYB— 西口まつり (@OrangeHelloween) October 3, 2019
- おやま~る・まちなか交流まつり
M-1プロジェクト西口まつりでは、おやま~る・まちなか交流まつりも開催します!!
ネパール・フィリピン・パキスタン・中国・韓国・ペルー・ベトナム・ブラジルの6つの国からの食の出店で、様々な食と楽しい雰囲気を楽しんでいただけます。
また様々な団体からの出店があり、体験・相談もできます♪ pic.twitter.com/d4TNpIKFc8— 西口まつり (@OrangeHelloween) October 4, 2019
- OYAMA WEST GATE PART :カレー店が17店小山駅西口に集合
今回の台風にて、被災された皆様、心よりお見舞い申し上げます。
西口まつりに今回もOWGPのカレーラリー登場です!
カレー自慢が、ずらり17店舗✨
ぜひ遊びにいらしてください😊 pic.twitter.com/vBBUILSUFJ— 西口まつり (@OrangeHelloween) October 15, 2019
10月20日はM-1プロジェクト 西口まつり 無料バスM-1号(通称ぐるぐるバス)が約20分毎に西口を走ります。
ぜひご利用ください^^#無料バス#西口まつり pic.twitter.com/qYOwZuWWJk— 西口まつり (@OrangeHelloween) October 18, 2019
2019年10月5日(土)
- おやまスポーツ・レクリエーションフェア 場所:温水プール館・総合公園森のはらっぱ

2019年10月12日(土)
- 声優朗読劇フォアレーゼン~関ケ原戦記異聞~ 場所:小山市立文化センター大ホール
内容:「関ケ原の戦い・小山評定」をテーマに、オリジナル脚本で繰り広げられる人気若手声優による朗読劇
【イベント中止】2019年10月13日(日)
- 第14回おやま開運まつり、場所:小山御殿広場
- 第9回 開運小山うどんまつり、場所:小山御殿広場
- 第8回うまいものおやま評定2019、場所:小山御殿広場
2019年9月
- おやま妄想会議#06
2019年9月21日(土)、22日(日)、23日(月)
- 手ぶらでバーベキュー in 小山御殿広場:公式サイトはこちら
2019年9月22日
- 【台風のためイベント中止】おやま軽トラ市&フリマルシェ
▽詳細はこちらの記事で紹介しています
2019年9月24日(火)まで
- テラスオヤマ:小山駅西口周辺の店舗前に期間限定でオープンテラスを設置 公式Instagramはこちら
2019年6月
- 御殿広場ピクニックマルシェ
2019年4月
- 最強ラーメン祭り in 小山
- 第2回まり・びわ古墳はなまつり【国史跡摩利支天塚・琵琶塚古墳資料館】
- KDDI小山ネットワークセンター開放イベント