写真は前年に訪れたときのものです
下野市の華厳寺(下野厄除大師)の風鈴まつり!
栃木県下野市にある華蔵寺(下野厄除大師)で、毎年恒例の「風鈴まつり」が今年も開催されています。2024年の風鈴まつりの期間は7月31日まで。
参道には約1200個の風鈴が彩り、チリンチリンと響く涼し気な音色は癒やしのひととき。
華蔵寺の風鈴まつりは地域の夏の風物詩として親しまれており、多くの人が訪れる人気のイベントです。時間は10時から15時まで。時間外は境内には入れず風鈴を見ることもできないのでご注意を。拝観料は一人300円です。
涼やかな風鈴の音色を楽しみに訪れるのもおすすめです。
華蔵寺(下野厄除大師) 風鈴まつり
- 住所:下野市下古山928-1
- 拝観料…1人300円
- 期間:7月1日〜7月31日
- 時間:10:00〜15:00(最終入園14:30)
- 時間外は境内に入れませんので風鈴は見られません
- 時間外はブルーシートで覆っているため離れた場所からも見られません
- 公式サイトはこちら
▽MAP
華厳寺の風鈴まつりの様子 大きな招き猫が目印
華厳寺の風鈴まつり訪れたときの様子です。道路沿いの大きな招き猫が目印です
開催されるイベントの一覧はこちら
涼し気な風鈴の音色は夏の涼を感じ、リラックスし癒やしのひととき♪