サーティワンの大人気の企画「よくばりフェス」が今年も開催!アイス10個までがオトクに!木〜日はサーティワンへ!

しょう

去年も開催して話題を集めたサーティーワンの人気の企画が今年も登場!モバイルオーダーもできます♪

アイス最大10個までオトクに!よくばりフェスが開催

昨年、大人気だった企画が今年も登場!

サーティーワンアイスクリームで、最大10個までアイスがオトクに購入できてしまうキャンペーン「よくばりフェス」が開催されます。

よくばりフェスとは、好きなアイスクリームを3個選べる「トリプルポップ」を購入した人限定で、1コ100円でポップスクープを最大7個まで追加できる期間限定のキャンペーン

通常のトリプルポップが570円なので、最大の7個を追加すると、プラス700円。合計1270円で10個のアイスを楽しむことができます。

開催期間は5月22日の週から連続5週間。木曜日から日曜日まで期間中、毎週開催されます。

「ポップ7~10」は1店舗1日100コの数量限定で販売。

Webでモバイルオーダーもできるので、購入予定の人は各日に受け取れるモバイルオーダーがおすすめ。

予約は、翌日12時以降から14日後お渡しまでの注文が予約可能。よくばりフェスのモバイルオーダーは、2025年5月19日(月)よりスタートしています。((「よくばりフェス」開始前の5月19日(月)~21日(水)の期間は、5月22日(木)12時以降から6月1日(日)の14日後までのお渡し分の予約を受け付け)

わたしもさっそく、イオンモール小山店のサーティーワンで、よくばりフェスのモバイルオーダーをしました。受け取りにに行くのが楽しみです。冷凍庫もスタンバイOK!

栃木県小山市では、イオンモール小山だけでなく、おやまゆうえんハーヴェストウォークのサーティーワンも対象です。

created by Rinker
¥500 (2025/05/19 21:27:26時点 楽天市場調べ-詳細)

「サーティワン よくばりフェス」のイベントの開催情報

「サーティワン よくばりフェス」のイベントの基本情報は以下のとおりです。

「サーティワン よくばりフェス」のイベントの開催情報
  • 内容:
    • ポップスクープ(スモールサイズよりやや小さいサイズ)を3コ選べる「トリプルポップ」をご購入の方に限り、1コ追加につきプラス100円で、7コまでポップスクープサイズのお好きなアイスクリームをご注文いただけます。
    • 「ポップ7~10」は、1店舗1日100コ限定、一人につき1日おひとつまで
    • 「ポップ5」までワッフルコーンでもご提供可能です。 ※ワッフルコーンは別途料金(+40円)がかかります。
    • お持ち帰りはカップのみになります。
    • アイスクリームの個数によってカップが変更になります。カップの形状、カップの個数はお選びいただけません。
  • 価格:
    •  トリプルポップ  570円
    •   ポップ4     670円
    •   ポップ5     770円
    •   ポップ6     870円
    •  ポップ7      970円
    •  ポップ8     1,070円
    •  ポップ9     1,170円
    •  ポップ10     1,270円
    •  ワッフルコーン   +40円(トリプルポップ、ポップ4、ポップ5のみ)
      ※表記はすべて税込価格となり、店内飲食とお持ち帰りでどちらも同一の税込み価格です。※ToGo店舗、高速道路PA、映画館などの一部店舗では取り扱いがございません。
  • 実施期間:2025年5月22日(木)~6月22日(日)の毎週木・金・土・日曜日の、各日12時より販売
  • モバイルオーダーも可能
created by Rinker
¥500 (2025/05/19 21:27:26時点 楽天市場調べ-詳細)

開催されるイベントの一覧はこちら

利用してます!レジャーをオトクに!割引クーポンをGet

アソビュー
割引チケットの超定番!スマホからサクッと購入して列に並ばなくてもいいのも嬉しい

駅探メンバーパス
2週間おためしで無料で利用可能!
レジャーや映画などのお出かけが決まっていたら、とりあえず登録して割引を利用する方法もOK

SNSもフォローしてね!

SNSアカウント

\ 総フォロワー数 4.5万人以上! /

人気の投稿

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
しょうプロブロガー
元SEで旅とキャンプが好きな3児の母。専業主婦からブログでフリーランスに。当サイトのほかに、計1,100万回以上読まれている子連れお出かけブログ「しょうラヂオ。」、ファミリーキャンパーのためのブログ「まいキャン!」などを運営中。