じゃらんクーポンフェス開催中!1月23日まで!宿予約の前にチェックを!

【カゴメ那須工場見学】カゴメファクトリーツアー!親子で楽しい!お土産や内容・予約方法も紹介|那須塩原市

しょう

那須にあるカゴメの工場見学へ!充実した見学内容は子どもも大人も楽しい工場見学間違いなし!

カゴメファクトリーツアー 那須工場とは?

コロナ禍により中止されていた工場見学が再開!2024年8月19日からカゴメ那須工場「カゴメファクトリーツアー」の工場見学が再開されました。再開にあたり、見学者向けPRルームがリニューアルオープン。

PRルームには、フォトスポットや野菜の摂取量が測定できるベジチェックなど体験型のコンテンツもありわくわくする空間。

工場見学は、缶・ペットボトル・紙パック飲料の製造工程が見学できます。 さらに、夏季はトマト、冬はにんじんの加工工程も見学できますよ。訪れた8月はちょうどトマトの収穫時期。大量のトマトが流れるプールのような製造ラインに流れてきて、洗われていく様子は壮観でした!

予約方法

カゴメ那須工場(カゴメファクトリーツアー)の工場見学は、専用サイトから予約できます。

カゴメ那須工場の工場見学の予約方法
  • 予約は公式サイトの予約サイトから
  • 予約可能期間:翌日~2か月先

所要時間、年齢制限、アクセスなどの概要

工場見学の所要時間や年齢制限、アクセスなどの概要は以下のとおりです。小学生未満は参加不可です。

カゴメ 那須工場 の工場見学の概要
  • 住所:〒329-2762 栃木県那須塩原市西富山30
  • 見学開始時間:10時〜・13時半〜
  • 年齢制限:あり…小学生以上(小学生未満は申し込み負荷)
  • おみやげ:あり
  • 試飲:あり
  • 定員:最大40名
  • 所要時間:約90分
  • 駐車場あり(無料)
  • 車でのアクセス:〈東北自動車道〉西那須野塩原I.C.より車で約10分
  • カゴメファクトリーツアー 公式サイトはこちら

▽MAP

おみやげや試飲は?ショップはある?

おみやげには、紙パックの飲料(野菜生活と野菜生活のマンゴーサラダ味)2本をいただきました。おみやげやオリジナルアイテムが購入できるショップはありません。

工場見学レポート!製造ラインの見学をたっぷりと!トマトや人参の季節がおすすめ

コロナ禍で休止していたカゴメ那須工場の見学が再開されることを知り、予約して子どもの夏休み中に訪れていました。訪れたのは8月の下旬、ちょうどトマトの収穫時期です。

予約したのは、午前10時からスタートの会。工場見学者用の入口から入場。入口は、看板もあったのでわかりやすかったです。敷地には、そびえるような大きな工場がありました。すごい!

受付で名前を告げ駐車場の案内をしていただきました。

新設された見学者向けのPRルーム。スタイリッシュな外観です。

敷地内には野菜がたくさん植えられていました。PRルームの脇にも芽キャベツがなっていました。実っているところを見るのは初めて!

始まるまで、PRルームを見学して過ごしました。中央に見える大きな木のオブジェはトマトの木をイメージされています。

窓ガラスが大きく明るく、木のぬくもりを感じる空間。

PRルーム内にはフォトスポットもたくさん。トマトやにんじん、かぼちゃなどの形の大きなオブジェが目を引きます。

カゴメの社名の由来ともなっているカゴ(かごのめ)。かごの中にはたくさんおお野菜が入っています。背負って写真をパチリ。

愛飲している野菜生活人間(?)になって撮影!

こちらは、なかなかおもしろい!野菜の摂取量が測定できるベジチェック。

夫と娘とわたしでそれぞれ測定しましたが、野菜が足りているのは私だけという結果!わたしの数倍ぐらい毎日野菜を食べている夫は少し不満そう…。(わたしは、ここ数日かぼちゃを食べまくっていた成果?がでた!)

大型のスクリーンはタッチパネルになっていて、カゴメの商品や工場、野菜のことを学べます。

懐かしい!このデザインのトマトジュースの缶、覚えています。

10時になると工場見学のスタート。まずは、前方にある大型のスクリーンでカゴメの会社について学びます。「カゴメ」の名前の由来や、工場の紹介、働いている人の服装のことや、トマトジュースができるまでなど。

スクリーンで映像をみたあとに、いざ工場見学のスタート。2つのチームに分かれて出発します。

工場見学はたっぷりと60分ほど。

まずは、トマトの加工・洗浄の様子を見学。たくさんのトマトが流れるプールのような製造ラインで流れてきて、洗われる様子は圧巻の光景でした。

夏はトマト、冬は人参の加工の様子がみられます。ちょどトマトの季節に訪れてラッキーでした。カゴメのトマトジュースはすべてここで製造されています。

さらに、缶・ペットボトル・紙パック飲料の製造ラインをじっくりと見学。どのラインも稼働していて見ごたえも十分。子どもも興味津々でガラス越しに製造ラインをじっくりとみていました。驚きと発見の連続の工場見学!

「トマトもボジョレーヌーボーのようにその年の出来の違いで味が変わるのか?」とふと疑問に思ったことを質問をしましたが、やはり年によって味の違いがあるようです。

帰り道にスーパーに立ち寄り、2024年の「カゴメトマトジュースプレミアム」を買って帰りました。

約1時間ぐるりと歩きながら工場の製造ラインを見学をし、戻ったあとは楽しみの試飲タイム。

野菜生活と野菜生活の季節限定のゴールデンパインキウイmix の試飲ができました。

最後にフォトスポットで写真を撮って、お土産に紙パックの野菜ジュースを2本いただき、工場見学は終了です。

工場見学の製造ラインがたくさんみられて満足度が高く、さらにPRルームの体験型コンテンツが楽しかったです。野菜とカゴメがもっと好きになる工場見学間違いなし。工場見学マニアとしても超おすすめの工場見学です!

気になったらぜひチェックしてみてくださいね!

▼PICK UP ▼

SNSもフォローしてね!

SNSアカウント

\ 総フォロワー数 2万人以上! /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
しょうプロブロガー
元SEで旅とキャンプが好きな3児の母。専業主婦からブログでフリーランスに。当サイトのほかに、計1,100万回以上読まれている子連れお出かけブログ「しょうラヂオ。」、ファミリーキャンパーのためのブログ「まいキャン!」などを運営中。