【2025年西口まつり】10月26日開催!ピクニックマルシェ・おやまコーヒーフェスティバルも同時開催|小山市

しょう

10月26日は小山駅西口エリアがアツい!いろいろなイベントが同時に開催されます

10月26日に西口まつりが開催 ピクニックマルシェやコーヒーフェスティバルも

西口まつりは、小山駅西口エリアで複数の団体が合同で開催するイベント!毎年10月に開催されます。

今年の西口まつりの開催日は2025年10月26日(日)(※オヤマコーヒーフェスティバルのみ10月25日・26日の2日間)。
小山駅西口から城山公園まで24もの団体が同時にイベントを開催します。今年はおやまコーヒーフェスティバルやピクニックマルシェも同日ありますよ。

毎年人気!街を巡ってお菓子をゲットするハロウィンスタンプラリーは、10月1日より事前申し込みができます。

ぜひ10月26日は小山駅西口エリアで楽しみましょう!

Screenshot

駐車場と会場内を無料のおーバスが走ります!

駐車場は旧水道事業庁舎に60台分停められます。台数に限りがあるので、公共交通機関の利用をおすすめします。

一般駐車場
  • 一般駐車場:旧水道事業庁舎(小山市八幡町) 60台まで駐車可能

▽MAP

「田園環境都市を歩こう!健康ウォーク」の参加者は、白鷗大学 大行寺キャンパスの駐車場を利用可能です。

また、当日は駐車場と会場を結ぶおーバス(無料)が回遊します。

西口まつり回遊リレーバス(無料)
  • 40分に1回:
    ①白鷗大学大行寺キャンパス駐車場(「田園環境都市を歩こう!健康ウォーク」の参加者のみ)→② 小山市役所→③ 旧水道事業庁舎(60台まで駐車可能)→④小山駅西口ロータリー

2025年 西口まつりで開催されるイベントを紹介!

2025年10月26日の西口まつりで開催されるイベントを紹介します。

01 こどもいけばな展示

こどもいけばな展示
  • 場所:VAL小山店 3F スターバックスコーヒー前
  • 時間:10:00~16:00
  • エリア:小山駅西口
  • 内容:和楽の会で学ぶこどもたちによる作品を展示
  • 主催:伝統文化教室 ︎︎和楽の会

△ イベント一覧へ戻る △

02 小山駅前探偵団

小山駅前探偵団 イベント概要
  • 場所:小山駅改札脇
  • 時間:10:00~15:00
  • エリア:小山駅西口
  • 内容:キミも名探偵になろう!
    小山駅の改札内、ロブレ、VALにちりばめられたなぞを解いて、プレゼントをもらっちゃおう!
    ※小学生以下対象
  • 主催:VAL小山・小山駅・ロブレ

△ イベント一覧へ戻る △

03 オレンジリボン🎃お菓子リレー

当日受付で渡されるマップに記載されたチェックポイントをまわってスタンプを集めます。
チェックポイントでは、全員にお菓子のプレゼントが!

めぐる場所は、西口まつりの会場である小山駅西口周辺です。6つ以上のチェックを集めたら、ゴール地点の小山御殿広場へ。ゴール地点では、おやまくまがみんなを待っています。
ちょっとしたプレゼントもありますよ。


<楽しみ方>
ハロウィン衣装に変身して、参加してください!親子での仮装も大歓迎です。
<寄付募集中!>
受付会場では、小山市内で活動する「子ども食堂 笑光」さんへの募金箱も設置しています。
子どもたちの笑顔を守る活動へご支援お願いします。

イベント概要
  • 日にち:2025年10月26日(日) ※雨天実施・荒天時中止 
        ※雨天の場合は、ゴール地点でのおやまくまとのふれあいは中止となります 
  • 時 間:スタート受付10:00〜11:00まで 〜 ゴール14:00まで
  • 場 所:スタート受付地点/ロブレ3F
        ゴール地点/小山御殿広場(小山市役所北側)
  • 対 象:幼児から小学生
  • 募集人数:事前受付370人(先着順) 事前申込はこちら
         当日受付30人(先着順)
       ※1 申込みは、1回1家族分でお願いします。
       ※2 申込時のお名前は代表者・保護者のお名前を記載ください。
       ※3 申込むチケットの枚数は、子どもの人数になります。1回で最大4枚まで取得できます。
          中学生以上のお子様や保護者は人数にカウントされません。
          対象年齢のお子様にのみマップなどのプレーセットをお渡しします。
       ※4 当日受付は、事前申し込み等は必要ございません。11:00ー11:30の間に先着順で受付いたします。  
  • 主催団体:小山駅西口商業振興会&オレンジリボン(子育て家庭支援課)

04 池坊いけばな 作品展示

△ イベント一覧へ戻る △

05 献血バスが来ます

06 YOUTH STAGE OYAMA

YOUTH STAGE OYAMA
  • 場所:小山市立生涯学習センター
  • 時間:11:00~15:30
  • エリア:小山駅西口
  • 内容:小山市内の高校生による、吹奏楽部のアンサンブル演奏や演劇などのステージ
  • 主催:宇都宮大学生×小山市立生涯学習センター

△ イベント一覧へ戻る △

07 南口通路アート展

08 クラフトビールとおばんざいと豚汁

クラフトビールとおばんざいと豚汁

<開催情報>

  • 場所:まちの駅 ︎︎思季彩館
  • 時間:10:00~16:00
  • エリア:まちの駅 ︎︎思季彩館
  • 内容:「808ブルワリー」のビールと、手作りおばんざいが味わえるクラフトビアガーデンを開催。
    おつまみは地元の根っこの会さん手作りのおばんざいと豚汁を多数用意致します。
  • 主催:まちの駅思季彩館×根っこの会

▽MAP

09 軽トラ市&フリマルシェ

軽トラ市&フリマルシェ
  • 場所:阿夫利通り
  • 時間:10:00~15:00
  • エリア:阿夫利通り
  • 内容:キッチンカー、新鮮野菜、おもちゃなど多数出展予定です♪
    美味しいもの、楽しいものが盛りだくさん!
  • 主催:小山市観光協会

▽MAP

10 バザー

11 日本茶の美味しい入れ方教室

12 お茶会体験

13 KEN’s PARTY

14 西口ユースRadio 88.8MHz

15 御殿広場 ピクニックマルシェ

約100店舗のグルメや大人気の作家さんが大集合。毎年恒例空手や仮装コンテスト&ショーも開催予定です。

御殿広場 ピクニックマルシェ  開催概要
  • 開催日時:2025.10.26(日) 10:00-16:00
  • 開催場所:御殿広場

【FOOD出店者様】
麻婆豆腐他 @menya_sugitora
ナポリタン @rainbow.food.lab
アジアンフード @asian_deli_bliss
ハンバーガー @ozburger_ashikaga
ハンバーガー @peace_grill
パッタイ @bamboo_forest_kitchen
鯖サンド @sashimi_uoshin
タン塩 @tanyashin0706
カレー @chample_corner
カレー @harry__curry
ベーコン串 @oyama.otoppe
内容決まり次第 @punto_oya
高級豆腐料理 @takei.tofu8
ピザ @o.girasole
ポテトフライ @asombroso.utsunomiya
クレープ @crepe__mele
クレープ @crepe_uraomote
わたあめ @mofu_fruitswataame
焼き団子 @kajyouan_2020
ドーナツ @do.my.thing.amazing.donut.1st
カスクート @cocon_gunma
クラフトチップス @chips_beuma
スコーン @trck_oyatsu
スコーン、ドリンク @salt_coffee_service
ドラヤキ @dorawada
焼き菓子 @panco.no.oyatsu
焼き菓子 @unballon
さつまいもチップス @greendoorcafe0617
ドリンク @oyama_yeg_football_club

△ イベント一覧へ戻る △

16 輪投げ&ボールの掴み取り

開催情報
  • 場所:小山御殿広場
  • 時間:10:00~16:00
  • エリア:小山御殿広場
  • 内容:大学生手作りの輪投げと、ボールのつかみ取りゲーム。景品あり!
  • 主催:白鴎祭実行委員会

17 子ども向けワークショップ

開催情報
  • 場所:小山御殿広場
  • 時間:10:00~16:00
  • 内容:記念手形やハロウィン仕様の玉入れ、玉転がしなど、子どもが楽しめるワークショップを開催します。
  • 主催:未来創造ネットワーク白鷗

18 オレンジリボンキャンペーン

開催情報
  • 場所:小山御殿広場
  • 時間:10:00~16:00
  • 内容:こどもたちの明るい未来のために、児童虐待のない社会を目指すオレンジリボン運動の取組や啓発活動をご紹介します。
  • 主催:小山市教育委員会子育て家庭支援課

19 平地林シンポジウム

開催情報
  • 場所:小山市役所6階
  • 時間:10:00~12:00
  • 内容:ゲストによる基調講演と事例発表を行います。
    平地林の魅力を知り、地域団体の活動を学ぶことで、持続可能な地域づくりを考える場とします。
  • 主催:平地林シンポジウム実行委員会(小山市役所ゼロカーボン・ネイチャーポジティブ推進課)
  • 詳細・申込みはこちら

20 くらしの安全安心フェア

開催情報
  • 場所:小山市役所1階
  • 時間:10:00~15:00
  • 内容:サイバー犯罪対策体験や交通安全のための危険予測シュミレーター体験、防犯クイズなど、防犯や交通安全、消費生活などの情報が盛りだくさん!
    お子さまから大人まで楽しめるイベントです。
  • 主催:栃木県、栃木県警本部、栃木県教育委員会、小山市、栃木県安全で安心なまちづくり県民会議

21 アートレシピ OYAMA &バルーン教室

開催情報
  • 場所:小山市立文化センター
  • 時間:10:00~15:00
  • 内容:日本を代表する文化「漫画」をテーマにしたワークショップと、バルーン教室を開催します!詳細はホームページをご覧下さい。
  • 主催:小山市立文化センター
  • 公式サイト

22 OYAMA COFFEE FESTIVAL

OYAMA COFFEE FESTIVALは、2025年10月25日・26日の2日間、城山公園にて開催されます。全国から人気のコーヒーショップが一堂に介し、飲み比べを楽しめます。コーヒー好きにはたまらないようなイベント!

入場は500円で、高校生以下や大学生・専門学生は学生書の展示で無料。3杯分の飲み比べチケットはオリジナルカップ付き1,500円、飲み比べチケットのみ1,000円です。

出店店舗など詳しくはこちら

△ イベント一覧へ戻る △

23 竹あかり製作ワークショップ

開催情報
  • 場所:城山公園
  • 時間:10/26 10:00~16:00
    ㅤㅤ (午前と午後2部制)
  • 内容:城山公園北側にて竹あかりを製作するワークショップを行います。
    午前・午後ともご家族10組先着です!
  • 主催:平地林シンポジウム実行委員会
    (小山市役所ゼロカーボン・ネイチャーポジティブ推進課)

24 太々御神楽祭

開催情報
  • 場所:須賀神社
  • 時間:10:00~夕方
  • 内容:長い歴史と伝統を有する御神楽の舞を、須賀神社の神楽殿で実施します。
    神楽師は大平町横堀の神楽保存会の皆様です。
    七五三のシーズンでもあり、神社本来の雰囲気を感じ取っていただけます。
    午後にも様々な催しが開催されますので、ぜひ足を運んでください!
  • 主催:須賀神社

△ イベント一覧へ戻る △

開催されるイベントの一覧はこちら

SNSのフォローもお気軽に!

とちぎびよりのInstagram


YouTubeもやっています

tiktokもはじめました♪

@tochigibiyori

✨✨✨ 田んぼアート✖️ 劇場版「鬼滅の刃」無限城編 埼玉県行田市にて開催中の田んぼアートを見てきました! 炭治郎が描かれた田んぼアートは大迫力で見応え抜群! 見頃は、7月中旬から10月中旬まで。 古代蓮の里 行田タワーから鑑賞 住所: 〒361-0024 埼玉県行田市小針2375−1 行田タワーの館開館時間 令和7年6月21日(土)~令和7年8月31日(日)のうち
【平日】7:00~16:30 (受付16:00まで)
【土日祝日及び月13、14、15日】
7:00~18:30 (受付18:00まで)
※9月2日(火)以降は、通常開館9:00~16:30 【料金】
大人(高校生以上):個人400円
小人(小・中学生):個人200円 #鬼滅の刃 #田んぼアート #埼玉県 #行田市 #さいたま観光

♬ Infinity Castle – FerFM

SNSアカウント

\ 総フォロワー数 4.5万人以上! /

他の運営ブログはこちら

 

利用してます!レジャーをオトクに!割引クーポンをGet

アソビュー
割引チケットの超定番!スマホからサクッと購入して列に並ばなくてもいいのも嬉しい

駅探メンバーパス
2週間おためしで無料で利用可能!
レジャーや映画などのお出かけが決まっていたら、とりあえず登録して割引を利用する方法もOK

人気の投稿

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
しょうプロブロガー
元SEで旅とキャンプが好きな3児の母。専業主婦からブログでフリーランスに。当サイトのほかに、計1,100万回以上読まれている子連れお出かけブログ「しょうラヂオ。」、ファミリーキャンパーのためのブログ「まいキャン!」などを運営中。