栃木県栃木市にある大平かかしの里に全長140メートルもの長さのローラースライダーがあります。なんといっても見晴らしの良い絶景を望めるのがポイント。子どもと一緒に遊んできたので紹介します。
大平かかしの里とは?バーベキューやロングスライダーなど
栃木県栃木市大平のぶどう団地内にある「大平かかしの里」。BBQができる広場や野球やテニスコートなどのスポーツ施設、農産物の直売所もある施設です。さらに、140メートルもの長さのローラースライダーもありますよ。
ローラースライダーの利用は無料ですが、管理棟でマットをレンタルするのがおすすめ。(1枚100円)お尻に敷く用のダンボール持参で遊んでいる親子連れの姿も見かけました。
- 住所:栃木市大平町西山田1771-3
- 営業時間:09:00~17:00
- 定休日:火曜日 水曜日、年末年始、(8月、9月は無休)
- 駐車場:あり(無料)
▽MAP
絶景すぎるローラースライダーがすごい!
栃木県栃木市にあるかかしの里へ初訪問。かかしの里は、大平のぶどう団地内にあります。
このあたりはぶどうの季節に果物を買いに訪れますが、かかしの里は初めてです。まさか、ここに絶景のローラースライダーがあるなんて!
▽周りはのどかな果樹園が広がっています

ローラースライダーがあるのは、展望広場。
展望広場に登る前に、管理棟でマットをレンタルします。

かかしの里の管理棟。ここでマットをレンタルできます。


管理棟内では産直の野菜などが並んでいました。

1枚100円でマットをレンタルしました。これで快適に滑れます。


管理前には広々とした芝生広場やバーベキューコーナーがあります。

ちょっとしたアスレチック遊具もありましたよ。


▽ローラスライダーのコースの全体像。滑り降りる前に登らなければいけません。

▽よく見ると山の斜面にまるでジェットコースターのコースのようなローラースライダーの一部が見えています。

ローラスライダーのスタート地点にはターザンロープやブランコなどの遊具もありました。

ローラースライダーのスタート地点。

最初はかなり緩やかに見えますね。


ドキドキしながらチャレンジ!(昔は全然こわくなかったこういうのも、なぜか今は怖く感じてしまう。も・もしかして、と・年のせい…?)

娘を先頭にスタート!

一箇所、体が飛び出すのでは…というほどの急な傾斜があり、思わず叫んでしまうポイントもあります。

うううっ!びっくりしたーー!


スライダー大平のぶどう畑を一面に見渡せるような景色が広がります。絶景!



途中はトンネルもあり。


楽しかったーー!もう一回!もう一回!!
スタート地点まで登るのも一苦労なので、ここから母はいつもの見守りタイム。何度も何度も滑り降りする娘は楽しそうでした!
普通の公園遊びにわくわく気分を味わえるスポット、気になったらぜひ足を運んでみてくださいね!
長くて景色がいい滑り台だったよ!