ハッシュタグ「#おやまエール飯 」で食べて応援!シェアで応援!
先日、小山市犬塚にある「たん家 しん」でお弁当をテイクアウトしました。注文してから焼き上げる牛タンは炭火の香りがよくとっても美味しかったです。
当記事では、「たん家 しん」のテイクアウトのお弁当を紹介します。
Contents
【たん家 しん】のお弁当メニュー!電話予約が便利!
「たん家 しん」 は小山市犬塚にある炭火焼きの牛タンが味わえるお店です。
▽小山駅から車で8分ほどの場所にありますよ。道路を挟んで斜向いにガストがあります。
現在(2020年4月23日時点)、お弁当の販売しています。
お弁当の受付は、店舗前にある移動販売車で行っていますよ。
訪れたときは、お店の人は外に出ていませんでしたが、呼び出しボタンがありました。
お弁当は注文してから作るので、待ち時間が10分弱ほどありました。メニューが決まっていたら、電話予約が便利です。
- たん屋しんの電話番号:0285-24-0170
たん屋しんのお弁当メニュー
たん屋しんのお弁当メニューです。
- 牛たん弁当1,000円
- 焼肉重600円
- 豚丼500円
- 牛たんシチュー600円
- 極上牛たん弁当 1,800円
- 牛たんシチュー弁当 800円
- 牛たん焼 800円
- 牛たん串焼 400円
お弁当だけでなく、牛たん焼きや牛たん串、牛タンシチューのみの単品メニューもありますね。豚丼は500円とお財布に優しい価格なのもうれしいです。
お弁当の販売時間は、11:30~22:00です。
※お弁当メニュー、販売時間は記事作成時点(2020年4月23日)時点のものです。詳しくは、たん家しんの公式サイトでご確認ください。
牛タン弁当をいただく!炭火の香りがいい牛タン!テールスープ付き
訪れたときは、牛タン弁当に焼き肉重、豚丼の3つのお弁当を注文しました。電話予約をしていなかったので、お弁当が出来上がるまで10分弱ほど店舗前の駐車場の車の中で待ちました。
電話予約をしてから訪れると受け取りもスムーズなのでおすすめです。
お弁当はすべてテールスープ付き。
▽こちらは、牛タン弁当(1,000円)
肉厚で、炭火の香りがとてもいい牛タン!柔らかい。わたしは仙台の牛タンがとっても大好きでよく食べに言っていましたが、仙台の牛タンを懐かしく思い出すような味でした。
お昼ごはんに食べるのにはもったいないくらいの贅沢な気分。
牛の旨味がしっかりと味わえるテールスープは濃すぎず優しい味でお弁当にぴったり。おうちで味わえるなんでうれしいですね。
▽こちらは、焼肉重(600円)。子どもが大喜びでぺろりと食べていました。
▽豚丼(500円)。
牛タンシチューもとても美味しそうですね。
「たん家 しん」のアクセスや営業時間などの店舗情報
「たん家 しん」の店舗情報です。
- 住所:〒323-0811 栃木県小山市犬塚1丁目3−9
- 電話:0285-24-0170
- お弁当販売時間 :11:30~22:00
- テイクアウトメニュー:
- 牛たん弁当 1,000円、極上牛たん弁当 1,800円
- 焼肉重 600円、豚丼 500円
- 牛たんシチュー弁当 800円、牛たんシチュー 600円
- 牛たん焼 800円、牛たん串焼 400円
- 公式サイト
▽地図
※お弁当メニュー、販売時間は記事作成時点(2020年4月23日)時点のものです。詳しくは、たん家しんの公式サイトでご確認ください。