【菓寮 花小路】油で揚げていないサクサクの焼きかりんとう・お得な大袋に絶品のショコラ!|小山店

おもいがわ さくら

小山市城南にあるかんりんとうのお菓子屋さん「菓寮 花小路」に行ってきたぞっ!油で揚げていない焼きかりんとうはサックサク。大袋はおやつにもおすすめ!

「菓寮 花小路」へ!油で揚げていない焼きかりんとう・大袋がお得!!

小山市城南にある焼きかりんとうのお店「菓寮 花小路」。

場所は、コメダ珈琲小山店の向かい側で、お蕎麦さんの「蕎麦蔵きたみ」の隣にあります。

▽焼きかりんとうのお店「菓寮 花小路 小山店」。

菓寮 花小路 小山店の店舗の外観

駐車場は店舗前に数台分あります。

店内には、数種類の焼きかりんとうが並んでいます。焼きかりんとう1袋540円。

焼きかりんとうがずらりと!

焼きかりんとうだけではなく、見た目にもおしゃれなパッケージに入っている羊羹やゴーフレットも並んていました。ちょっとした手土産を探すのにもおすすめのお店です。

▽いろいろな種類の羊羹。エスプレッソやチーズ味の羊羹まで!味が気になります

見た目にもおしゃれな羊羹

焼きかりんとうはお徳用サイズがありました。たっぷりはいっていて324円!!中身は黒糖の焼きかりんとうと同じものです。

焼きかりんとうのお徳用サイズ!

大袋の焼きかりんとうは普段のおやつや、人が集まるときのお茶請けにもいいですね!スーパーで買うお菓子よりもお得な値段にボリュームです。

ヘルシーでサクサクの焼きかりんとうをいただく!ショコラ味は絶品

焼きかりんとうを3種類購入して食べ比べしてみました。

こちらは、お芋味。一袋160グラム入りで540円。

鮮やかできれいな紫色のかりんとう。油であげないで焼いているので、ヘルシー。サクサクの食感と驚くほど芋の風味を感じるかりんとう。

油で揚げていないからくどい感じがせず、食べやすいのも嬉しいポイント。サクッとした食感がたまりません!

続いては、黒糖ショコラ味。

箱入りで高級感もあるので、手土産にもおすすめの一品。お値段も他の味よりも高く一箱940円。

黒糖ショコラのかりんとうはリッチなチョコレートとサクサクのかりんとうの食感にぴったり。

チョコレートがあますぎず、ショコラの上にパウダーで覆われているかりんとうはリッチな味わい。コーヒーのおともにもぴったり。予想以上に美味しくて、子どもにも大好評でした。

自宅用や集まりにぴったりなのが、お徳用の大袋。黒糖かりんとうと中身は一緒です。

黒糖の優しい甘さとサクッとした食感が美味しいかりんとう。

「菓寮 花小路 小山店」のアクセス・営業時間などの基本情報

「菓寮 花小路 小山店」のアクセス・営業時間などの基本情報は以下のとおりです。

「菓寮 花小路 小山店」のアクセスや営業時間などの基本情報
  • 住所:小山市西城南4-3-1ピーチプラザ101 (コメダ珈琲小山店の向かい側)
  • TEL:0285-29-0023
  • 営業時間:09:00~18:00
  • 定休日:月曜日
  • 駐車場:店舗前にあり(無料)

▽MAP

焼きかりんとう お芋160g×5袋 カリントウ おいも 駄菓子 藤澤ねぼけ堂 藤五郎

近くのスポットはこちら

紹介しているお店の近くのスポットはこちら

▽隣にあるお蕎麦屋さん「蕎麦蔵きたみ」

SNSのフォローもお気軽に!

とちぎびよりのInstagram


YouTubeもやっています

tiktokもはじめました♪

@tochigibiyori

✨✨✨ 田んぼアート✖️ 劇場版「鬼滅の刃」無限城編 埼玉県行田市にて開催中の田んぼアートを見てきました! 炭治郎が描かれた田んぼアートは大迫力で見応え抜群! 見頃は、7月中旬から10月中旬まで。 古代蓮の里 行田タワーから鑑賞 住所: 〒361-0024 埼玉県行田市小針2375−1 行田タワーの館開館時間 令和7年6月21日(土)~令和7年8月31日(日)のうち
【平日】7:00~16:30 (受付16:00まで)
【土日祝日及び月13、14、15日】
7:00~18:30 (受付18:00まで)
※9月2日(火)以降は、通常開館9:00~16:30 【料金】
大人(高校生以上):個人400円
小人(小・中学生):個人200円 #鬼滅の刃 #田んぼアート #埼玉県 #行田市 #さいたま観光

♬ Infinity Castle – FerFM

SNSアカウント

\ 総フォロワー数 4.5万人以上! /

他の運営ブログはこちら

 

利用してます!レジャーをオトクに!割引クーポンをGet

アソビュー
割引チケットの超定番!スマホからサクッと購入して列に並ばなくてもいいのも嬉しい

駅探メンバーパス
2週間おためしで無料で利用可能!
レジャーや映画などのお出かけが決まっていたら、とりあえず登録して割引を利用する方法もOK

人気の投稿

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
しょうプロブロガー
元SEで旅とキャンプが好きな3児の母。専業主婦からブログでフリーランスに。当サイトのほかに、計1,100万回以上読まれている子連れお出かけブログ「しょうラヂオ。」、ファミリーキャンパーのためのブログ「まいキャン!」などを運営中。