この記事は2022年2月に試食会に参加させていただき、店主さんにお話を伺って記事を執筆しています。
Contents
HEIDI(ハイジ) 麺堂イズムの定休日に営業するハンバーガーショップ!
人気ラーメン店が多い小山市でも多くのファンが足繁く通うラーメン店「麺堂イズム」。小山駅西口から徒歩8分ほどの場所にあります。
▽麺堂イズムの外観 おしゃれでスタイリッシュな店構えですね!

人気ラーメン店の麺堂イズムですが、定休日の水曜夜と木曜日を利用したハンバーガーショップがオープンします。
ハンバーガーショップの名前は「HEIDI」。麺堂イズムの店主の奥さまが切り盛りするハンバーガーショップです。

HEIDI(ハイジ)のオープン日は、2022年2月10日(木)11時。
▽2022年2月のHEIDIの営業カレンダー

駐車場は、麺堂イズムさんと同じ駐車場を利用できます。(店舗の道路向かい側の第1駐車場8台、第2駐車場3台分)
HEIDI(ハイジ)のハンバーガーのこだわりの1つは材料。

つやつやで美味しそうなトマトにリーフレタス。

訪れたのは、オープン前の試食会。試食会ですが、オープンを想定して実際にメニューを見て、注文をしました。
▽麺堂イズムの店内。HEIDIの営業日は、ハンバーガーショップに大変身。


▽HEIDI(ハイジ)のハンバーガーのメニュー。3種類のバーガーがあり、すべてポテト付きです。

- HEIDIバーガー:1,100円…HEIDIソース・チェダーチーズ・パティ・ベーコン・オニオン・トマト・レタス
- テリヤキバーガー:1,100円…テリヤキソース・チェダーチーズ・パティ・ベーコン・オニオン・トマト・レタス
- チェリートマトバーガー:1,250円…オリジナルチェリートマトソース・チェダーチーズ・クリームチーズ・パティ・ベーコン・オニオン・トマト・レタス
※フライドポテト付き
※苦手な具材は抜くことができます
※トッピングメニューもあり
▽ドリンクメニューもありました

肉厚ボリューミーなハンバーガーをいただく!
注文を受けてから、ラーメン店の厨房に用意された大きな鉄板でパティが焼かれてきます。ジュッという音と香ばしい匂いが店内に漂い、食欲をそそります。
焼ける様子を思わずじっと見てしまいましたが、肉厚で大きなパティにも驚きです。
たっぷりのチーズ、焼いたバンズに手際よく食材が順に並べられていきます。ポテトももちろん揚げたてですよ。
注文して待つこと数分、バーガーが運ばれてきました!
「チェリートマトバーガー」トッピングにゴルビージャックチーズのバーガーです。

大きい!!絶対に片手では持てないくらいの大きさ。どうやって食べていいのか悩むくらいです。
食べ方は、バーガー袋が付いてくるので安心。ギュッとバーガーを袋に押し込んで。なんとかバーガー袋にいれて、食べる準備も整いました。

とろりととろけたチーズが見た目にも美味しそうですよね。
ふんわりともちっとしているバンズにたっぷりの食材。
一口がぶりとかじりついて、まず感じたのは玉ねぎの甘味!
太く輪切りの玉ねぎはグリルされていて甘みがたっぷり。ジューシーで肉汁たっぷりのパティは肉々しさと、こんがりとした美味しさがマッチしています。
さらに、感動したのは、チェリートマトとクリームチーズの相性のよさ。
ドライトマトをオリーブオイルでつけたチェリートマトソースとどっしりと入っているクリームチーズのコンビネーションは間違いなく最高!これだけで食べたいくらいの美味しさです。
ボリューム満点で食べごたえありのHEIDIのバーガー、ごちそうさまでした!

「HEIDI(ハイジ)」のアクセス・営業時間などの基本情報
「HEIDI(ハイジ)」のアクセス・営業時間などの基本情報は以下のとおりです。
- 住所:小山市天神町2丁目3-5丸源ハイツ101 麺堂イズム店内
- TEL:準備中
- 営業曜日・営業時間:水、木曜日 11時〜18時、または18時〜21時(日にちにより変更あり・来店前に公式Instagramでご確認ください)※数量限定の販売・なくなり次第終了
- 駐車場:あり(無料)、麺堂イズムさんの駐車場を利用可能・店舗反対側の第1駐車場8台、第2駐車場3台
- アクセス:小山駅西口から徒歩3分
- 支払いは現金のみ
- 公式Instagram
▽MAP
人気ラーメン店の麺堂イズムの定休日にだけ営業するハンバーガーショップ「HEIDI(ハイジ)」が2022年2月10日オープン!こだわりバーガーはとっても美味しかったです。