【※雨天決行※】小山市犬塚の大谷北小でグルメやイベントが大集合の「大谷北小マルシェ」が10月11日開催!誰でも参加OK|小山市

10月11日は雨天ですが、開催します!!ぜひ足を運んでくださいね

桜の木を植えようプロジェクト ~大谷北小マルシェ~ について

栃木県小山市犬塚にある大谷北小で誰でも参加可能な地域に開かれたイベント「桜の木を植えようプロジェクト ~大谷北小マルシェ~」が2025年10月11日に開催されます。

大谷北小学校の名物であった桜の木がクビアカツヤカミキリの被害により伐採されてしまいました。そこで桜の木を植樹し新たな名物の桜を!ということでプロジェクトを発足し、桜の木プロジェクトと併せてイベントを開催することになりました。

イベントでは、桜の植樹に必要な資金を集めるための植樹募金も行います。

マルシェでは、フードやドリンク・ワークショップ・ステージショー・体操着リサイクル販売など内容盛りだくさん!!地域で頑張っている方々やお店が大集合します。

イベントとともに、植樹募金のご協力をぜひ!お願いします。

「桜の木を植えようプロジェクト ~大谷北小マルシェ~」のイベントの開催情報

「桜の木を植えようプロジェクト ~大谷北小マルシェ~ 」のイベントの基本情報は以下のとおりです。

「桜の木を植えようプロジェクト ~大谷北小マルシェ~」のイベントの開催情報
  • 日時:2025年10月11日(土)10:00~15:00 ※雨天決行・荒天中止
  • 場所:小山市立大谷北小学校(小山市犬塚5-6-10)
  • 駐車場:なし ※お車・バイクでのご来場はご遠慮ください。ご来場の際は、自転車・徒歩または公共交通機関をご利用くださいますようお願い致します。
  • 料金:入場無料
  • 内容:マルシェやワークショップ、ステージイベントなどを開催 ※植樹募金
  • 【協力】
    • 大谷北小学校内 各自治会
    • 大谷北小学校協働推進会様
    • 大谷北小学校後援会様
    • 大谷北小学校親児の会様
    • 大谷北小学校校長 順不同
  • 【協賛】 株式会社グレイド
  • 【お問合せ】桜の木を植えようプロジェクト実行委員会 (担当:飯野)080-5955-3830
  • Instagram

▽MAP

マルシェ 出店者情報
  • Momy Souzaijo:お惣菜・お弁当・デザート・野菜
  • たん家しん:牛タン弁当・唐揚げ・牛焼肉・豚丼・かき氷・チョコバナナ
  • BBQ大会全国優勝 おとっぺ:手造りベーコン串・ホットドッグ・フランクフルト・かんぴょうラーメン・かき氷
  • yasaka-fe:発酵玄米・お惣菜・スープ・カップデザート・ドリンク
  • THE CAMPBELL:サンドイッチ・焼き菓子・キウイソーダ
  • 小山市農業推進協議会 オーガニックファッションショップ HARETARA:有機栽培農産物・オーガニック素材の子供服・小山市の農産物販売
  • フルーツわたあめ専門店 mofu:フルーツわたあめ・スーパーボールすくい
  • wakekko:マフィン・スコーン・クッキー
  • MOCO:プリン・焼き菓子・パン・レモネードソーダ・ジンジャコーラ
  • おやくま焼き屋さん:ベビーカステラ風くま型スイーツ・人気の顔はめおやくまくん販売
  • 工作スタジオ:スライム作り
  • いちごfam:ポンポンマスコット作り・ハンドメイド作品販売
  • ステップアップ防災おやま:デコホイッスルワークショップなど
  • おそのさん家 Rinela:ハーバリウム・アルコールインクアートのワークショップ
  • グレイド:割りばし鉄砲づくり
ステージイベントなど
  • ~ステージ~(体育館内)(観覧無料)
    • 3:00〜13:30 合唱(大谷小・ポロッポ合唱団)
    • 14:00〜14:40 HAIR SHOW(ヘアショー)
    • 10:30〜13:30 体操着リサイクル販売・小山第二中学校部活動紹介(体育館内)
  • 犬塚学童野球体験(校庭)13:30〜15:00 消防車体験(防火服を着て撮影可能)
  • 謎解きゲーム(有料・校庭)ご当地ヒーロー「開運戦士ブレイバーン」登場予定
イベントチラシ

開催されるイベントの一覧はこちら

SNSのフォローもお気軽に!

とちぎびよりのInstagram


YouTubeもやっています

tiktokもはじめました♪

@tochigibiyori

✨✨✨ 田んぼアート✖️ 劇場版「鬼滅の刃」無限城編 埼玉県行田市にて開催中の田んぼアートを見てきました! 炭治郎が描かれた田んぼアートは大迫力で見応え抜群! 見頃は、7月中旬から10月中旬まで。 古代蓮の里 行田タワーから鑑賞 住所: 〒361-0024 埼玉県行田市小針2375−1 行田タワーの館開館時間 令和7年6月21日(土)~令和7年8月31日(日)のうち
【平日】7:00~16:30 (受付16:00まで)
【土日祝日及び月13、14、15日】
7:00~18:30 (受付18:00まで)
※9月2日(火)以降は、通常開館9:00~16:30 【料金】
大人(高校生以上):個人400円
小人(小・中学生):個人200円 #鬼滅の刃 #田んぼアート #埼玉県 #行田市 #さいたま観光

♬ Infinity Castle – FerFM

SNSアカウント

\ 総フォロワー数 4.5万人以上! /

他の運営ブログはこちら

 

利用してます!レジャーをオトクに!割引クーポンをGet

アソビュー
割引チケットの超定番!スマホからサクッと購入して列に並ばなくてもいいのも嬉しい

駅探メンバーパス
2週間おためしで無料で利用可能!
レジャーや映画などのお出かけが決まっていたら、とりあえず登録して割引を利用する方法もOK

人気の投稿

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
しょうプロブロガー
元SEで旅とキャンプが好きな3児の母。専業主婦からブログでフリーランスに。当サイトのほかに、計1,100万回以上読まれている子連れお出かけブログ「しょうラヂオ。」、ファミリーキャンパーのためのブログ「まいキャン!」などを運営中。