【おやまゆうえんハーヴェストウォーク】メリーゴーランドがおすすめ!平日無料!!遊園地時代のなごりがここに!

栃木県小山市(おやまし)といえば、「小山ゆうえんち」を思い出す人も多いのでは?

関東地方を中心に「おやまゆうえんち」のCMも流れていましたからね!

小山ゆうえんち(遊園地)は2005年に閉園しましたが、その跡地は今は「おやまゆうえんハーベストウォーク」というショッピングモールになっています。

今は完全にショッピングモールですが、遊園地時代のアトラクションが残っています。メリーゴーランドです。

しかも、平日はメリーゴーランドで無料で乗ることができます。

本記事では、小山ゆうえんちの面影が残る「おやまゆうえんハーヴェストウォーク」のメリーゴーランドを紹介します。

「おやまゆうえんハーベストウォーク」とは?

おやまゆうえんハーベストウォークは栃木県小山市にあるショッピングモール
2005年に閉園になったおやまゆうえんち(遊園地)の跡地に作られています。

約70店舗の専門店が集まり、映画館もあります。イベントも随時開催されていますよ。

おやまゆうえんちの名残!メリーゴーランドとコーヒーカップ

おやまゆうえんちは2005年に閉園しましたが、遊園地時代の乗り物が今でも残っています。
それは、メリーゴーランドとコーヒーカップ
コーヒーカップは改修されベンチになっていますが、今でも稼動している乗り物がメリーゴーランドです。

コーヒーカップはベンチとして利用されています

メリーゴーランドは現役。レトロさが残るメリーゴーランドは規模もつくりも本格的なもの。

とても立派で、思わず近くでじっくりみてみたくなるような雰囲気です。

メリーゴーランドは、平日は無料で乗ることができます。なんて、嬉しいサービス!

土日祝日は、子供200円(3歳から有料)、大人300円の料金がかかります。

休日に訪れたときは、メリーゴーランドにのっている人は見かけませんでしたが、平日はたくさんの親子連れで賑わってましたよ。

やはり、メリーゴーランドに無料で乗れるのは、魅力的で人気がありますね!

メリーゴーランドは毎時15分ごとに運行。
未就学児は保護者と一緒に乗る必要があります。

レトロならではの味わいがあるメリーゴーランド。

動き出すと、遊園地らしい楽しい音楽が流れ、上下に馬は動きます。遊園地があった当時からたくさんの人達を幸せにし続けてきてくれたメリーゴーランドなんですね!

下の娘はメリーゴーランドの馬に1人でまたがり乗るのが夢だったようで、「夢が叶った!」と喜んでいました。

夜はライトアップされて、イルミネーションがきらめいています。きれい!フォットスポットとしてもいいですね。

 

おやまゆうえんハーベストウォークには、他にも子どもの遊び場があるので、お買い物ついでに子どもを遊ばせるのにもいいですね。

「おやまゆうえんハーベストウォーク」のアクセス、営業時間などの基本

「おやまゆうえんハーベストウォーク」のアクセス、営業時間などの基本情報です。

「おやまゆうえんハーベストウォーク」の基本情報
  • 住所:〒323-0014栃木県小山市喜沢1475
  • 営業時間:ショップ10:00〜21:00 レストラン11:00〜23:30  ※一部店舗により異なる
  • 駐車場:約2,000台
  • 駐輪場:約1,000台
  • アクセス:JR小山駅下車、西口ターミナルよりシャトルバス運行中
  • メリーゴーランド運行時間:10時~12時、13時~18時
  • メリーゴーランド平日無料、土日祝日は子供200円(3歳から有料)、大人300円
  • おやまゆうえんハーヴェストウォークの公式サイトはこちら


平日限定ですが、立派なメリーゴーランドが無料で乗れるのはなかなか嬉しいサービスですよね。
お出かけの参考になれば嬉しいです。

▼PICK UP ▼

▼小山市の周辺エリア▼

「おやナビ!おやま」のSNSもフォローしてね!

「おやナビ!おやまSNSアカウント

\ 総フォロワー数 2万人以上! /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
しょうプロブロガー
元SEで旅とキャンプが好きな3児の母。専業主婦からブログでフリーランスに。当サイトのほかに、計1,100万回以上読まれている子連れお出かけブログ「しょうラヂオ。」、ファミリーキャンパーのためのブログ「まいキャン!」などを運営中。