小山市でおすすめの定食&居酒屋「揚げ鳥 鶏亮」やみつきになる美味しさ!絶品の揚げ鳥・テイクアウトもあり

しょう

一度食べたらやみつきになる美味しさ!小山市城北に揚げ鳥のお店がオープン!

この記事はオープン前のレセプションに招待いただき撮影しています

この記事は、実際に訪れたときの情報をもとに執筆しています。メニューや価格などは変更になっている可能性もあるので、最新情報は公式ホームページでご確認ください。

更新履歴
2025.1.29. :再訪問!メニューなどを更新

衝撃の美味しさ!「揚げ鳥とチキン南蛮のランチ」をいただく

小山市城北に2024年12月7日にオープン!「揚げ鳥 鶏亮(ケイスケ)」。

お店があるのは、小山駅東口から徒歩10分ほど。お店の前には、「赤から」があり隣には、「手打ちうどん 藤ヱ門本店」があるところの並びです。

駐車場は店舗前にある共用の駐車場の利用ができます。

店内はテーブル席と小上がりの席がありました。一つ一つが半個室のように区切られていて、落ち着いた空間。

ランチメニューは揚げ鳥ランチ1,200円、チキン南蛮ランチ1,400円の2種類。いづれにも、小鉢・漬物・たまご・ごはん・味噌汁付き(ご飯のおかわりは自由)

▽2025年1月28日時点 ハーフ定食も選べるようになりました

▽テイクアウトもできます。

▽その他のメニュー

揚げ鳥は感動の美味しさ!

まずは揚げ鳥ランチから紹介。見た目にもボリューム満点です。

揚げ鳥はオリジナルのパン粉で包み揚げしたもの。見た目は唐揚げのようですが、味も食感も全く違いました!細かく砕かれたパン粉のサクッとした旨味と香ばしさ、ジューシーで柔らかい鶏肉の旨味をぎゅっと感じる一品。美味しい!ご飯にもお酒にもよく合いそう。

もも肉と胸肉の両方があり、それぞれの美味しさを味わうことができます。

卵は那須御養卵。こだわりのお醤油が卵かけご飯ととってもよくあう!大満足なランチです。

こちらはチキン南蛮ランチ。手作りのタルタルソースと自家製甘酢タレがチキンによくあいます。

揚げ鳥もチキン南蛮もどちらも美味しくて大満足なランチでした。

ハーフ定食も登場!

揚げ鳥とチキン南蛮に量が少なめのハーフ定食が登場しました。

揚げ鳥のハーフ定食。この量でもわたしには食べごたえは十分でした!

家族にもこの美味しさを伝えたいと思いテイクアウト。揚げ鳥は子どもたちにも大好評でしたよ!

揚げ鳥 鶏亮」のアクセス・営業時間などの基本情報

揚げ鳥 鶏亮」のアクセス・営業時間などの基本情報は以下のとおりです。

揚げ鳥 鶏亮」のアクセスや営業時間などの基本情報
  • 住所:栃木県小山市城北6-1-4 ハイブリッド 1F
  • 営業時間:平日・土曜11:30オープン、日祝11:00オープン
    ディナー17:30オープン
  • TEL:0285-37-9025
  • 定休日:水曜日
  • 駐車場:あり(無料・共用駐車場)
  • アクセス:小山駅東口から徒歩10分
  • 食べログはこちら

▽MAP

SNSのフォローもお気軽に!

とちぎびよりのInstagram


YouTubeもやっています

tiktokもはじめました♪

@tochigibiyori

✨✨✨ 田んぼアート✖️ 劇場版「鬼滅の刃」無限城編 埼玉県行田市にて開催中の田んぼアートを見てきました! 炭治郎が描かれた田んぼアートは大迫力で見応え抜群! 見頃は、7月中旬から10月中旬まで。 古代蓮の里 行田タワーから鑑賞 住所: 〒361-0024 埼玉県行田市小針2375−1 行田タワーの館開館時間 令和7年6月21日(土)~令和7年8月31日(日)のうち
【平日】7:00~16:30 (受付16:00まで)
【土日祝日及び月13、14、15日】
7:00~18:30 (受付18:00まで)
※9月2日(火)以降は、通常開館9:00~16:30 【料金】
大人(高校生以上):個人400円
小人(小・中学生):個人200円 #鬼滅の刃 #田んぼアート #埼玉県 #行田市 #さいたま観光

♬ Infinity Castle – FerFM

SNSアカウント

\ 総フォロワー数 4.5万人以上! /

他の運営ブログはこちら

 

利用してます!レジャーをオトクに!割引クーポンをGet

アソビュー
割引チケットの超定番!スマホからサクッと購入して列に並ばなくてもいいのも嬉しい

駅探メンバーパス
2週間おためしで無料で利用可能!
レジャーや映画などのお出かけが決まっていたら、とりあえず登録して割引を利用する方法もOK

人気の投稿

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
しょうプロブロガー
元SEで旅とキャンプが好きな3児の母。専業主婦からブログでフリーランスに。当サイトのほかに、計1,100万回以上読まれている子連れお出かけブログ「しょうラヂオ。」、ファミリーキャンパーのためのブログ「まいキャン!」などを運営中。