楽天トラベルスーパーSALEでオトクに旅しよう!

【2022年1月閉店!小山駅きそば】日本一美味しいといわれるきそば!営業時間は?「栃木は魅力度、最下位?そば」「夏季限定の生そうめん」も

小山市で店舗でも復活しました!

▽惜しまれつつ閉店したJR小山駅きそばはキッチンカーとして復活しました!

2022年1月14日にJR小山駅きそばが閉店することが決定しました…。悲しいですね。

▽詳しくはこちらの記事で紹介しています

おもいがわ さくら

日本一美味しいといわれるきそばを小山駅のホームで食べてきたぞっ!

日本一美味しいと言われる駅そばを食べてきました。小山駅12・13番ホームにある「小山駅きそば」です。

新海誠監督の映画「秒速5センチメートル」のワンシーンにも登場したきそば。旨味をたっぷりと感じる黒いつゆに中太のゆでそばが美味しくて。岩下の新生姜のトッピングが絶妙のアクセント

さらに、「栃木は魅力度最下位??そば」という自虐ネタたっぷりの豪華すぎる一杯をいただいてきました。

小山駅きそばとは?戦後まもなく開店したお店!

小山駅の12番・13番線ホームにある立ち食いそば屋さん。知る人ぞ知る名店「小山駅きそば」です。

小山駅きそばの外観

日本一美味しいきそばが食べられると言われるほどで、わざわざ遠方から訪れる人もいる立ち食いそば屋さん。

現在は、中沢製麺が運営しています。中沢製麺はそばだけでなく、うどんやパスタ、中華そば、二度ぶかしの焼きそば麺などを展開。

中沢製麺のネットショップは充実しており、栃木市にある麺の直売所では気軽に訪れて麺を購入することができるスポットです。

歴史を紐解くと、小山駅きそばができたのは戦後まもなくのこと。もともと小山駅内に3店舗ありましたが、現在、営業している店舗は12・13番線ホームのみです。

君の名は。」「天気の子」など数々のヒット作品を手掛けている新海誠監督の作品「秒速5センチメートル」に小山駅が登場するシーンがあります。

created by Rinker
¥200 (2024/04/27 04:07:36時点 Amazon調べ-詳細)

かつて存在した両毛線ホームにある小山駅きそばが秒速5センチメートルのワンシーンに描かれています。(※両毛線ホームのきそば店は2015年3月に閉店しました)

小山駅きそばをいただく!岩下の新生姜のトッピングの相性が抜群!

小山駅の12・13番ホームにあるきそばを食べに行きました。電車で出かける用事がなかったので、入場券を購入してホームに入ります。わくわく!

▽小山駅きそばの外観。

小山駅きそばの外観

外観はよく見る駅のホームにある立ち食いそば屋さんですね。日本一美味しいとも言われて、多くのファンが訪れる名店の小山駅きそば。

注文は食券制です。

注文は食券制

メニューはそばにうどん。予想以上に安いです。かけうどん・かけそば280円。天ぷらうどん・そばでも390円。

▽冬の期間の限定メニューの鶏皮の旨煮そば(うどん)450円。

他にも期間限定メニューで「岩下の新生姜と鯛出汁つゆのにゅうめん」、「生そうめんの冷やし麺」などもあります。季節限定メニューがあると季節ごとに訪れたくなります。人気の理由の一つですね!

小山駅きそばの主なメニューは以下のとおりです。

小山駅きそばの主なメニュー
  • かけうどん・そば:280円
  • 天ぷらうどん・そば:390円
  • 月見うどん・そば:340円
  • 天ぷらそば:390円
  • 野菜コロッケうどん・そば:380円
  • 岩下の新生姜トッピング:110円

※上記のメニューは一部です。記事執筆時点での価格です。

▽訪れた時期が12月だったので、年越しそばの案内もありました。年越しそばは中沢製麺のネットショップでも購入することができます。

▽お土産用の七味の販売もされていました。柚子の風味が香る七味唐辛子650円です。

わたしがいただいたのは、かけそば(280円)に岩下の新生姜のトッピング(110円)。

大きくスライスされた岩下の新生姜がたっぷりとのっています。

きそばのつゆは黒いつゆ。ほんのりと甘みを感じるつゆには、カツオ節などの出汁の旨味をかじる醤油味。甘すぎずしょっぱすぎない旨みたっぷりのつゆは最後の一滴まで飲み干せるような味。

お蕎麦は中太のゆでそば。そば粉には粗挽きの田舎風そば粉が使われており、乱切りで切り出したゆで麺。

岩下の新生姜がとってもいいアクセント。こんなに相性がいいなんて。

ほんのり甘みがある黒いおつゆにぴったりで美味しい!おすすめのトッピングです。

自虐的メニュー「栃木は魅力度、最下位??そば・うどん」は贅沢な一品!

今年(2020年)発表された都道府県別魅力度ランキングで不本意ながら最下位になった栃木県

魅力度ランキング最下位だなんて!物申したい。そもそも、首都圏の人たちは日光や那須が栃木県だと認識していますか?多分あまり知らないのでしょうね。近いから魅力が伝わらない栃木県…といったところでしょうか。クリスマスには多分いちごのケーキを食べたでしょう。そもそもみんなイチゴ好きですよね。そのいちご、ほぼほぼ栃木県産ですよ。白いいちごや新品種のとちあいか、知っていますか??

…以下略。

そんな想いを代弁してくれるようなメニューを発見しました。

その名も「栃木は魅力度最下位??そば・うどん」

栃木県は魅力度最下位??そば・うどん

え?栃木県は魅力度最下位ランキングなの?それなら栃木県の名物料理を蕎麦にのっけて食べよう」という自虐的なコンセプトのもとに誕生したメニューです。いいですね!!最下位だからこそ使える自虐的なネタ。

▽こちらが、「魅力度最下位??そば」です。さらに岩下の新生姜のトッピング付き。

見た目にも贅沢な一品!

見た目にもボリューム満点、迫力があるなんとも贅沢な一品。

中央にのっているは佐野市の名物「いもフライ」。

サイドに控えているのは、日光市のゆばに、宇都宮の揚げ餃子。さらに岩下の新生姜のトッピング。

餃子もゆばもいもフライもうまし!この組み合わせで、お蕎麦にのっていても違和感なくいただけるのがすごいです。

なんとも贅沢なおそば。

ゆばもぎょうざもおいしい。いもフライなんて、おやつにもぴったりのソウルフード。

すごいなぁ!これが魅力度ランキング最下位の味なんですね!(笑)

▽いもふらい用に出していただいたソース。

ミツハのフルーツソース

栃木県はひそかにご当地ソースが多いですよね!このソースも優しい味ながら濃厚な旨味を感じるソースでした。

戦後まもなくから続いている小山駅きそば。入場券を購入してわざわざ食べに行く価値のある一杯でした。

夏季限定メニューの生そうめんをいただく!

夏季限定メニューの生そうめんをいただいてきました!

小山駅きそばの夏の風物詩、生そうめん。380円。

生そうめん 380円

岩下の新生姜をトッピングしていただきました。

岩下の新生姜のせ

ごま、わさび、おろししょうがの薬味はサービスでついてきます。

ごま、わさび、おろししょうがの薬味はサービス

乾物のそうめんとは違い、生そうめんだからでしょうか?もちもちとしていて、弾力を感じる素麺。

岩下の新生姜をのせれば、ピリッとした味が加わり、暑い夏の暑気払いにもぴったり。夏の期間限定なので、気になったらぜひ食べてみてくださいね!

小山駅きそばを自宅で再現! 通販あり

小山駅きそばを自宅で再現できるセットがネット通販で販売されています。JRE MALLでは、なんとオリジナル丼付きのセットも販売されていますよ。まるで、駅のホームでいただく小山駅きそばそのものです。

  • なかざわ製麺のネット通販サイト…小山駅きそば 自宅で再現セット(蕎麦) 5人前 岩下の新生姜スライス付き
  • JRE MALL …オリジナル丼付き JR小山駅きそば 自宅で再現セット 岩下の新生姜スライス&オリジナル七味付き

「きそば 小山駅宇都宮線ホーム」のアクセス・営業時間などの基本情報

「きそば 小山駅宇都宮線ホーム」のアクセス・営業時間などの基本情報は以下のとおりです。

「きそば 小山駅宇都宮線ホーム」のアクセスや営業時間などの基本情報
  • 住所:栃木県小山市城山町3-3-22 JR小山駅12・13番線ホーム
  • 営業時間:6:40~20:00
  • 定休日:無休
  • その他:ホーム内にあるので入場券、乗車券が必要
  • 8席、カウンター、立ち食いのみ
  • 公式サイトはこちら
  • 中沢製麺のサイト

▽MAP

▽小山市内に店舗としても復活しました!

▽惜しまれつつ閉店したJR小山駅きそばはキッチンカーとして復活しました!

こちらの記事もどうぞ

駅そばといえば、北海道に住んでいたときに訪れた音威子府(おといねっぷ)駅の黒いお蕎麦。音威子府の黒いお蕎麦も大好きです。

▽別ブログの日本全国のお出かけブログ「しょうラヂオ。」にて紹介しています

▼PICK UP ▼

SNSもフォローしてね!

SNSアカウント

\ 総フォロワー数 2万人以上! /

1件のコメント

大回り乗車で寄ったことあります。大回り乗車中は駅のそば屋は貴重なお店です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
しょうプロブロガー
元SEで旅とキャンプが好きな3児の母。専業主婦からブログでフリーランスに。当サイトのほかに、計1,100万回以上読まれている子連れお出かけブログ「しょうラヂオ。」、ファミリーキャンパーのためのブログ「まいキャン!」などを運営中。