「添谷書店」創業123年の老舗の本屋さんが移転オープン!すてきな町の本屋さん|益子町

しょう

益子町で唯一の新刊総合書店「添谷書店」さんが移転オープン!素敵なまちの本屋さんを紹介

老舗の書店が移転オープン!益子町唯一の新刊総合書店

栃木県益子町にある創業123年を迎える老舗の書店「添谷(そえや)書店」。2024年9月に移転オープンしました。

▽移転オープンした添谷書店の外観。

移転オープンした場所は、もともと営業していたお店から道路を挟んで向かい側です。

▽こちらは旧店舗

ここ数年、まちの書店が閉店していく中で、新しく店舗を移転オープンしたというニュースを耳にし、益子町に訪れたときに立ち寄りました。(まちの本屋さんを巡るのが大好きです)

木のぬくもりを感じる空間。雑誌・小説・新書に漫画、絵本まで、思わずてにとってみたくなるような本が並んでいます。

なんて素敵な本屋さん!

2階には絵本のコーナーがありました。

駄菓子と文房具もあり。

本屋さんに足を運ぶと、ネットでは絶対に知ることができない本に目が止まり、そこから世界が広がります。
ワクワクやドキドキしたり、陳列の仕方にも本への愛を勝手に感じとったり、新しい出会いがあったり。近所にあったらいいなぁとまさに思うような本屋さんでした。

「添谷書店」のアクセス・営業時間などの基本情報

「添谷書店」のアクセス・営業時間などの基本情報は以下のとおりです。

「添谷書店」のアクセスや営業時間などの基本情報
  • 住所:栃木県芳賀郡益子町大字益子1688
  • 営業時間:平日10:00〜19:00、土曜10:00〜17:00
  • TEL:0285-72-2044
  • 定休日:日曜祝日休業
  • 駐車場:あり(無料)
  • アクセス:益子町から徒歩10分
  • 公式サイトはこちら

▽MAP

SNSのフォローもお気軽に!

とちぎびよりのInstagram


YouTubeもやっています

tiktokもはじめました♪

@tochigibiyori

✨✨✨ 田んぼアート✖️ 劇場版「鬼滅の刃」無限城編 埼玉県行田市にて開催中の田んぼアートを見てきました! 炭治郎が描かれた田んぼアートは大迫力で見応え抜群! 見頃は、7月中旬から10月中旬まで。 古代蓮の里 行田タワーから鑑賞 住所: 〒361-0024 埼玉県行田市小針2375−1 行田タワーの館開館時間 令和7年6月21日(土)~令和7年8月31日(日)のうち
【平日】7:00~16:30 (受付16:00まで)
【土日祝日及び月13、14、15日】
7:00~18:30 (受付18:00まで)
※9月2日(火)以降は、通常開館9:00~16:30 【料金】
大人(高校生以上):個人400円
小人(小・中学生):個人200円 #鬼滅の刃 #田んぼアート #埼玉県 #行田市 #さいたま観光

♬ Infinity Castle – FerFM

SNSアカウント

\ 総フォロワー数 4.5万人以上! /

他の運営ブログはこちら

 

利用してます!レジャーをオトクに!割引クーポンをGet

アソビュー
割引チケットの超定番!スマホからサクッと購入して列に並ばなくてもいいのも嬉しい

駅探メンバーパス
2週間おためしで無料で利用可能!
レジャーや映画などのお出かけが決まっていたら、とりあえず登録して割引を利用する方法もOK

人気の投稿

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
しょうプロブロガー
元SEで旅とキャンプが好きな3児の母。専業主婦からブログでフリーランスに。当サイトのほかに、計1,100万回以上読まれている子連れお出かけブログ「しょうラヂオ。」、ファミリーキャンパーのためのブログ「まいキャン!」などを運営中。