【参加者募集】小山のあの気になる線路を走る!レールバイク乗車体験やレールウォークや工場見学・いちご狩り・ビュッフェを楽しめるイベントが開催!|小山市

しょう

なぞの線路!高岳引込線をレールバイクで走ったり、工場見学やいちご狩りを楽しめる魅力的なイベントが開催されます

東光高岳引込線を楽しむイベントが開催!

栃木県小山市のイオンモール小山近くにある東光高岳やUACJ小山あたりにある謎の線路をご存知でしょうか?東光高岳引込線と呼ばれ、JR 小山駅から東光高岳を結ぶ延長約5km の貨物専用鉄道です。

この線路を利用した魅力的なイベント(モニターツアー)が開催されます。

開催されるモニターツアーは2つ!レールバイク乗車体験」と「レールウォーク×工場見学×いちご狩りです。

レールバイク乗車体験の開催日は、2025年3月1日(土)。

レールバイクとは、2台の自転車を線路と組み合わせたもの。実際に線路の上を走るため、まるで電車に乗っているかのような音や振動を感じることができるアクティビティです。

もう一つのモニターツアーは「レールウォーク×工場見学×いちご狩り」で、3月25日(火)の開催。普段立ち入ることのできない路線を歩きます。歩いた後は工場見学やいちごの里でのランチ、いちご狩りを堪能できる体験型ツアーです。

どちらも申込みは、2025年2月5日(水曜日)10時00分 から。申し込みフォームより受付です。

東光高岳引込線、わたしはこの線路がすごく気になり、線路脇の道を歩いたこともあります。楽しみなモニターツアー!

レールバイク乗車体験レールウォーク×工場見学×いちご狩り」のイベントの開催情報

レールバイク乗車体験・レールウォーク×工場見学×いちご狩り」のイベントの基本情報は以下のとおりです。

レールバイク乗車体験レールウォーク×工場見学×いちご狩り」のイベントの開催情報

レールバイク乗車体験

  • 内容:レールバイクの乗車体験
  • 開催日:2025年3月1日(土)
  • 集合場所:東光高岳西事務所(出井771)
  • 料金:1人 1,900円 ※大人子ども同額
  • 募集人数:各回2〜3名 ※応募者多数の場合、抽選
  • 対象:自転車を漕げるのは身長145cm以上の方、真ん中のシートは1人で座ることができれば乗車可能です。(保護者の同伴必須)
  • 定 員:1台につき2人以上3人まで(自転車を漕ぐ方2名は必須になります。小学生・中学生のみでのご利用はできません。)
  • 持ち物 :動きやすい服装(スカートやヒールでのご参加はできません)
  • 募集期間:2025年2月5日(水曜日)10時00分 ~ 2月14日(金曜日)15時00分
  • 申込みフォームはこちら(準備中)

レールウォーク×工場見学×いちご狩り

  • 内容:普段立ち入ることのできない現役路線を歩きます。道中は分岐や水路など様々なポイントに触れたり、歩いた後は工場見学やいちごの里でのランチ、いちご狩りを堪能できる体験型ツアー
  • 開催日:令和7年3月25日(火)
  • 料金:1人 8,700円  ※大人子ども同額
  • 集合場所:JR小山駅東西連絡通路(さくら道)(レールウォーク出発場所までは小山駅からバスで移動)
  • 動きやすい服装(スカートやヒールなどでのご参加はできません。
  • 募集期間:令和7年2月5日(水曜日)10時00分 ~ 2月27日(木曜日)15時00分
  • 申込みフォームはこちら(準備中)

※参加条件や詳しい内容は、公式サイト(小山市役所)にてご確認してからお申し込みください

開催されるイベントの一覧はこちら

▼PICK UP ▼

SNSもフォローしてね!

SNSアカウント

\ 総フォロワー数 2万人以上! /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
しょうプロブロガー
元SEで旅とキャンプが好きな3児の母。専業主婦からブログでフリーランスに。当サイトのほかに、計1,100万回以上読まれている子連れお出かけブログ「しょうラヂオ。」、ファミリーキャンパーのためのブログ「まいキャン!」などを運営中。