道の駅たかねざわに喫茶店の懐かしいメニューが並ぶ「レトロなせがれ」がオープン!太麺のスパゲッティが美味しい|高根沢町

しょう

道の駅たかねざわにレトロなメニューが並ぶレストランがオープン!

この記事は、実際に訪れたときの情報をもとに執筆しています。メニューや価格などは変更になっている可能性もあるので、最新情報は公式ホームページでご確認ください。

道の駅たかねざわにレトロなメニューが味わえるレストランがオープン!

栃木県高根沢町にある「道の駅 たかねざわ 元気あっぷむら」に新しいお店「レトロのせがれ」がオープンしました。「レトロのせがれ」は、古き良き懐かしのメニューが味わえる洋食屋さん。以前は、道の駅の温泉のある建物2階で「レトロ喫茶」として営業していたお店です。

場所は、道の駅たかねざわの芝生広場の円形広場にあるトレーラーハウス。

芝生広場にテーブルとイスが並んでいます。すぐ近くにあるお蕎麦屋さん「縁そば」のお蕎麦も外で食べることができますよ。

フードメニューは、昔ながらのナポリタンやグラタン、昭和ピザなど。クリームソーダーに手作りのプリンや元祖プリンアラモードなど懐かしさを感じる純喫茶のメニューが並びます。

いただいたのは、昔ながらのナポリタンとクリームソーダ、レトロ喫茶マダムの手作りプリン。

ナポリタンは麺が太くもちっとしています。美味しい!お野菜は高根沢の地元のお野菜を使っています。

プリンは甘さが控えめで固めのプリン。好みです。

芝生の上で気持ちよく食事をしました。

レトロのせがれの隣に、炭火焼きも同時にオープンしていました。鮎と鮭の2種類があり、焼き立てを提供してくれます。

選んだのは、サケ!珍しいですよね。

焼き立てアツアツです!

脂がのっていて肉厚なサケ!白いご飯が食べたくなるような美味しさ。ぜひおすすめです。

道の駅たかねざわには久しぶりに訪れましたが、農村物直売所がなくなっており、トレーラーで体験できるグランピングの宿泊施設もお休みしていました。
2025年5月に道の駅の指定管理者が変わり、まさに7月から順次リニューアルオープンをしているところのようです。

グランピング施設はオープン当時に見学をさせてもらいいつか宿泊してみたいと思っている施設。道の駅たかねざわの今後の展開にも注目です。

「レトロのせがれ」のアクセス・営業時間などの基本情報

「レトロのせがれ」のアクセス・営業時間などの基本情報は以下のとおりです。

「レトロのせがれ」のアクセスや営業時間などの基本情報

▽MAP

開店閉店の一覧

他の運営ブログはこちら

 

利用してます!レジャーをオトクに!割引クーポンをGet

アソビュー
割引チケットの超定番!スマホからサクッと購入して列に並ばなくてもいいのも嬉しい

駅探メンバーパス
2週間おためしで無料で利用可能!
レジャーや映画などのお出かけが決まっていたら、とりあえず登録して割引を利用する方法もOK

SNSもフォローしてね!

SNSアカウント

\ 総フォロワー数 4.5万人以上! /

人気の投稿

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
しょうプロブロガー
元SEで旅とキャンプが好きな3児の母。専業主婦からブログでフリーランスに。当サイトのほかに、計1,100万回以上読まれている子連れお出かけブログ「しょうラヂオ。」、ファミリーキャンパーのためのブログ「まいキャン!」などを運営中。