この記事は、実際に訪れたときの情報をもとに執筆しています。メニューや価格などは変更になっている可能性もあるので、最新情報は公式ホームページでご確認ください。
「泡とろ 齋藤」の豆乳泡味噌!クリーミーさに感動
新4号バイパス沿いにある「泡とろ 齋藤」へ再訪問。目的はインスタでみかけた「豆乳泡味噌」です。
のぼりも「あわ…あわ…」しています。


店の周りに駐車場あり。
店内の席は、広々としたボックス席や小上がりの席。子供連れでも訪れやすいラーメン店です。


主なメニューはこちら。

泡ラーメンは850円。泡にぼラーメンに醤油ラーメンやご飯物もあります。
▽お目当てはこちらの一杯。ネーミングにクスっと笑ってしまいました。

豆乳嫌いな店主が作った「豆乳泡味噌」(950円)。店主さんはどうやら豆乳が好きではないんですね。
テイクアウトメニューもあります。

卓上にあるのは、紅生姜と辛子高菜。

豆乳泡味噌ラーメンが運ばれてきました。

スープの表面の見た目にもふわふわとした泡っぽさを感じます。
まずは一口スープをいただきます。はね防止に紙エプロンももらいましたよ。
驚くほどまろやかでクリーミーなスープ。シュワッとした泡を口の中で感じ、あとに残るのは豆乳と味噌のコク。美味しい!

2種類のチャーシューともやしなどの野菜、ピリ辛なのがアクセント。

クリーミーで濃厚さも感じますが、重すぎないので食べやすく、美味しい一杯でした。また食べたい!
豆乳泡味噌のメニューの情報は公式Instagramでチェックしてくださいね!
「泡とろ 齋藤」のアクセス・営業時間などの基本情報
「泡とろ 齋藤」のアクセス・営業時間などの基本情報は以下のとおりです。
▽MAP
以前に訪れたときの訪問レポートはこちら
新4号バイパス沿いにある「泡とろ齋藤」へ再訪問!豆乳泡味噌を頂いてきたので紹介します♪