【2025年版・おさるランド(日光さる軍団)】最大22%オフクーポンあり!ショーやペンギン・カピバラと触れ合えるアニタウンも|栃木県日光市

娘と鬼怒川温泉二人旅でに立ち寄った日光市にあるおさるランド!

大迫力のおさるのショーだけでなく、ペンギンやカピバラ、猫カフェなどかわいい動物たちとのふれあいもあり楽しめました。

この記事では、おさるランドのアクセスや料金、安く入園するための割引クーポン情報や実際に訪れての訪問レポを写真多めで紹介します。

おさるランドの割引クーポンはこちら

最大400円引き・当日にスマホから購入OK

最大300円引き・楽天ポイントがたまる

おさるランド(日光さる軍団)&アニタウンとは?

一昔前に一世を風靡ふうびした「日光さる軍団」。テレビ番組から人気に火がつき、テレビで日光さる軍団の活躍を見ていた記憶がある人も多いかもしれません。わたしも、お猿さんの太郎・次郎や「反省ポーズ」は子どものときにテレビで見ていましたよ。

「おさるランド&アニタウン」は2022年7月にリニューアルしました!従来の迫力満点のお猿さんのショーに加え、新しくアニタウンがオープン。

アニタウンでは、カピバラやペンギンや猫やうさぎの小動物と間近で触れ合うことができるエリアです。伝統のお猿さんのショーだけでなく、小動物とのふれあいが楽しめる施設です。他の観光地からも近いので、日光や鬼怒川観光の立ち寄りスポットにおすすめです。

営業時間・休園日などの基本情報

おさるランド(日光さる軍団)&アニタウンの基本情報は以下のとおりです。

おさるランドの基本情報
  • 住所:〒321-2524 栃木県日光市柄倉763
  • 営業時間:
    • 平日:10:00~16:00(最終入園15:00)
    • 休日・祝日:09:00~16:00(最終入園15:00)
  • 公式ホームページはこちら

▽MAP

アクセス

おさるランド(日光さる軍団)&アニタウンへのアクセスは以下のとおりです。駐車場は無料です。電車&バスでもアクセスしやすいですよ。

アクセス
  • 車の場合:日光宇都宮道路「今市IC」より15km(約20分) 駐車場:無料
  • 電車・バスの場合
    • 東武鉄道鬼怒川線の「新高徳駅」から日光江戸村」行 約5分 (おさるの学校前で下車)
    • 東武鉄道鬼怒川線の「鬼怒川温泉駅」から鬼怒川温泉駅 3番のりば「おさるの学校・日光江戸村」行で約15分(おさるの学校前で下車)

主な施設

おさるランド&アニタウンの主な施設は以下のとおりです。

おさるランドの主な施設
  • 日光さる軍団のショー、サル山
  • ペンギンガーデン
  • 猫やうさぎ、カピバラとのふれあい
  • お猿の赤ちゃんが間近に見られる赤ちゃんハウス
  • お猿さんとのゲームコーナー
  • レストラン・カフェ、おみやげショップ

所要時間

おさるランド&アニタウンの所要時間はゆっくりまわって1時間半〜2時間半が目安です。

我が家は、ショーを見て、アニタウンの動物のふれあい体験などを楽しんで1時間半程度でした。

近くのスポットはこちら

日光江戸村までの2.4km(約5分)
・東武ワールドスクウェアまで3.2km(約5分)
・日光東照宮までの13.4km(約18分)

おさるランド(日光さる軍団)&アニタウンの入場料

おさるランド(日光さる軍団)&アニタウンの料金プランは「おさるランド&アニタウン」パスポートプランと「おさるランドショー」プランの2種類があります。

「おさるランド&アニタウン」パスポートプランは、メインステージの観覧、サブステージの観覧、アニタウン(ペンギンガーデン・ねむり猫カピ屋敷・アニマルバレー)の入場が含まれます。時間もあり、たっぷりと楽しみたいときにおすすめのプラン。

もう一つの「おさるランドショー」プランは、入園料とおさるステージ観覧のみのプラン。猿のショーだけを楽しみたいときはこちらのプランがおすすめ。

「おさるランド&アニタウン」パスポートプラン

ステージ、ふれあいを楽しむ
メインステージの観覧、サブステージの観覧、アニタウン(ペンギンガーデン・ねむり猫カピ屋敷・アニマルバレー)の入場が含まれます。

「おさるランド&アニタウン」パスポートプラン
大人(中学生以上)当日券:3,000円 / 前売券:2,700円
小人(4歳以上)当日券:1,800円 / 前売券:1,600円
シニア(65歳以上)2,500円

「おさるランドショー」プラン

ステージのみ楽しむ…おさるステージ観覧のみの料金となります。

「おさるランドショー」プラン
大人(中学生以上)当日券:2,300円 / 前売券:2,000円
小人(4歳以上)当日券:1,100円 / 前売券:900円
シニア(65歳以上)1,800円

また、入場料のほかにペンギンガーデンやカピバラや猫・うさぎと触れ合えるカピ猫屋敷…などの入場にも別途料金がかかります。

割引チケットのアトラクションチケットとのセット券を購入するのがおすすめですよ。

当日窓口で入場料金を支払うよりも、スマホで簡単に購入できるWebチケットが割引料金でおすすめなので、次に安く入園するための方法を紹介しますね。

割引・クーポン、安く入園するための方法

おさるランドに安く入園する方法を調べました。

おさるらんどへ安く入園する方法

アソビュー:日本全国のレジャー施設・体験の割引クーポン・予約サイト

アソビュー」は 日本全国のレジャーを約300種類・15,000プラン取り揃えた遊び・体験の予約サイト。
テーマパークや動物園、水族館などの「レジャーチケット」の種類も豊富。レジャー施設に行く前にチェックしておいて損は無いサイトです。

日本全国のレジャー・体験の割引クーポンサイト「アソビュー」
日本全国のレジャー・体験の割引クーポンサイト「アソビュー」

アソビューにも、おさるランドの割引クーポンがありましたよ。

アソビューの割引プラン

「おさるランド&アニタウン」パスポートプランが、大人3,000円が400円オフで2,600円

子どもは1,800円が200円オフで1,600円。割引率はそれぞれ13%と11%です。

アソビューは、スマホからチケットを簡単に購入でき、当日にチケットを購入したスマホの画面を見せるだけでいいので、使い勝手がいいのも嬉しいポイント。購入後すぐに使えるので、当日でも大丈夫ですよ。

おさるランドの割引クーポンはこちら

最大400円引き・当日にスマホから購入OK

楽天トラベル観光体験で割引チケットを取得する

楽天トラベル観光体験にもおさるランドの割引チケットがありました。割引チケットは入園料が大人は300円引きになるもの。

アソビューのような体験チケットのセット券はありません、体験チケットがいらない場合や、楽天ポイントがたまるので、楽天ユーザーにはおすすめのチケットです。

最大300円引き・楽天ポイントがたまる

おさるランドへ!迫力のショーにカピバラやペンギンのふれあい体験

娘と2人でおさるランドへ行ってきました。駐車場は施設の目の前に広々としたスペースがあり無料です。

最寄り駅からバスが出てて停留所もあるので、他の観光スポットと巡るのもおすすめの施設。2022年夏にリニューアルしたので、入り口の看板は新しさを感じました。

チケットは直前にアソビューで割引料金で購入していたので、入り口で見せるだけ。

入園してすぐにあるのが、アトラクションストリート。

おさるとエアホッケーで対戦したり、おみくじを引いてもらったり、おさるのUFOキャッチャーや、危機一髪や縁日などが並んでいます。

それぞれ有料のアトラクションなので、800円分お得になるアソビューのアトラクションチケットとのセット券がおすすめです。

おさる神社。福猿がおみくじを引いてくれます。(1回300円)

▽おさるさんとのエアホッケー対決をしました!

お猿さんなかなかのショットを決めてきます。強い!

さるのショーがすごい!180度映像のスペクタルシアター

一番の見所はやはり日光さる軍団のショー。

いわゆる猿回しのような芸がメインかと思っていましたが、テレビで見たような日光さる軍団の芸は前座でした。

メインのステージがとにかくすごい!海賊船にみたてた舞台は、音楽や照明、舞台装置が本格的。180度パノラマの映像で大迫力。お猿さんが笑いを取りながら、芸を成功させていく様子は見ごたえがありました。

こちらのショー、1年毎に演目が新しくなるそう。1年に1回訪れると新しい発見に出会えます。

ショーは上映時間が決まっているので、ショーの時間をチェックして訪れると効率よく回れます。

ペンギンとの距離0メートル!

続いて楽しんだのは、2022年夏にオープンしたアニタウン。

ペンギンと間近で触れ合えるペンギンガーデン。(入場料300円)。ペンギンと距離0メートルの近さで触れ合えます。

目の前を歩いていくペンギンたち、かわいい!順番に水の中に飛び込んでいきました。

ペンギンとの記念撮影もパチリ。

カピバラや猫とのふれあい体験

次は、「眠り猫カピ屋敷」へ。(入場料300円)猫やカピバラと触れ合える施設です。

足元をウロウロと歩くカピバラ。毛がふさふさとしています。

日本座敷には猫ちゃんがたくさん。ねこのおやつを買って、猫とのふれあいます。猫カフェのような空間ですね。

おみやげショップやレストラン

おさるのショーをみて、ペンギンやカピバラ、猫ちゃんと触れ合って大満足。さいごに立ち寄ったのは、おみやげショップ。

おさるの人形やお菓子が並んでいました。

パッケージがかわいくて、お土産にもおすすめのせんべい。種類がたくさんあります。

レストランは施設の外にありました。店内の席だけでなくテラス席もあります。

▽レストランのメニュー。3種類のランチやデザート、バナナジュースに日光地サイダーなど

おさるランド、リニューアルしたと知って訪れきましたが、最新技術を取り入れたおさるのショーは面白くて楽しめました!お猿さん以外のカピバラやペンギンなどの動物と触れ合えるのも嬉しい体験ですね!

観光スポットが多い日光や鬼怒川エリア。すぐ近くには東武ワールドスクウェアや日光江戸村もあります。子ども連れで楽しめるスポットとして立ち寄るのにおすすめですよ。

おさるランドの割引クーポンはこちら

最大400円引き・当日にスマホから購入OK

最大300円引き・楽天ポイントがたまる

近くのテーマパークはこちら(日光・鬼怒川方面)

一緒に巡るのにおすすめ近くのテーマパークやアクティビティを紹介!

▽東武ワールドスクエア

▽とりっくあーとぴあ日光

▽鬼怒川ライン下り

利用してます!レジャーをオトクに!割引クーポンをGet

アソビュー
割引チケットの超定番!スマホからサクッと購入して列に並ばなくてもいいのも嬉しい

駅探メンバーパス
2週間おためしで無料で利用可能!
レジャーや映画などのお出かけが決まっていたら、とりあえず登録して割引を利用する方法もOK

SNSもフォローしてね!

SNSアカウント

\ 総フォロワー数 4.5万人以上! /

人気の投稿

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
しょうプロブロガー
元SEで旅とキャンプが好きな3児の母。専業主婦からブログでフリーランスに。当サイトのほかに、計1,100万回以上読まれている子連れお出かけブログ「しょうラヂオ。」、ファミリーキャンパーのためのブログ「まいキャン!」などを運営中。